トロトロ温泉でお肌つるつる。
ゆとりろ磐梯熱海の特徴
たくさんの赤べこに囲まれ、美味しいコーヒーが楽しめるお店です。
リノベーションされた綺麗な客室で、モダンな和室が落ち着く空間です。
明るく元気な朝食会場スタッフの挨拶が、心地よい一日の始まりを演出します。
日帰り温泉で利用です!あまりに良すぎて初めてGoogleクチコミ書いちゃいます。文化センターでの企画展を見るために郡山へ旅行に来たので、ついでに温泉にも行こうとしたはいいものの、磐梯熱海駅からホテルまで大抵の場所は徒歩20分。元々目指していた所はゆとりろより離れた場所だったんですが、看板も建物も綺麗だし疲れてきたからここは入れないかと思い入ってみました。とっても温かく日帰り温泉歓迎してくださって、まだ日中だったこともあり私1人の完全貸切状態で楽しみました!お湯は強アルカリでぬるぬるして肌のくすみが取れます!美顔器も使えるしデトックスウォーターも4種あるし、温泉街でどこ利用しようか悩んでる方いましたらここ本当におすすめです☺️お湯も露天には虫はいるけど髪の毛浮いてるとか無いし清掃が行き届いててჱ̒(ー̀֊ー́˶
息子の所に遊びに行く前日に主人と利用させて頂きました。宿泊した翌日の朝私の不注意で露天風呂で転んでしまい(手すりを掴まずに上がった為)転んでしまいました。その際フロントの方が迅速に対応して下さり心強かったです。また、支配人様からも私の様子を気にかけて頂きわざわざお電話頂きました。とても接客が丁寧でスタッフの方々の優しさに救われました。温泉は、湯加減も良くお肌がしっとりスベスベに!貸切のサウナは、ロウリュウも楽しめ外にはバスタブもあり主人と2人でリフレッシュできました。秋の休暇にまた、夕飯も予約してリフレッシュしに行こう!と決めました。この度は、大変お世話になりました。スタッフ皆さまの優しさに感謝いたします。また、とても素敵な旅館に出会えて本当に良かったです。有難うございました。
駅からはちょっと離れていますお部屋はとても広くて綺麗でした。温泉も肌がツルツルになりました。湯上がりに4種類のデトックスウォータ一があったり、マッサージチェアーフェイススチーマ一があったり、女性には嬉しい。一人旅で伺いましたが、食事の席がお一人様でも、気兼ねせず食べられるカウンター席があり、外を見ながら食事ができました。量としては、女性には丁度良い量だと思います。まだ桜が咲いていて,お風呂からは桜が見られ、湯船に桜の花びらが散って中々風情がありました。チェックインや、館内案内、食事時の飲み物などは、全て、スマホで読み取ったQRコ一ドで行います。宿の送迎が無いのと、一応バスがありますが、1時間に一本。無い時間もあるので、要確認。磐梯熱海駅から徒歩私の足で20分以上かかりました。
お湯が良かった。まじで駐車場も近くて、広いし、お値段もお手頃です。今回は朝食のみでしたが、ボリュームあってグッド!マッサージチェアや美顔器が無料で使えます。あと地味に湯上がりのところにデトックスウォーターなどがあるのは嬉しい今回は、有料サウナや夕食は利用しませんでしたが次行くときは利用してみたいです。あと一人でも利用できるのは観光地では嬉しいですねちなみに温泉娘がいましたw
館内が全体的に寒い!脱衣所、浴室も寒く風呂ぬるめ!湯冷めでカゼを引きそう!食事もまぁまぁ!懐石ですが、次の料理が出る迄の時間が遅く、着座から最高のデザートまで約1時間40分。飲み物もモバイル注文!宿泊日は、風が強い日だったせいもあり、1晩中唸り音で寝不足!防音が最高です!
たくさんの赤べこと美味しいコーヒーがお出迎えしてくれます。お部屋はキレイで快適でした。大浴場も気持ちよく、湯上がりに様々なドリンクが用意してありました。ただ、男湯と女湯の区別がちょっと分かりにくく、間違えたら大変!
リノベーション済みで綺麗な客室であった。また、食事は大変美味しかった。2連泊したが、2日目の夕食は特別メニューとなり、連日同メニューとならないよう配慮頂いた。
お1人様でも宿泊できるのですが、夕食が一度に出てこずにコースのようになっています。家族連れ、グループと違って食べるのが早くなるため、次の料理が運ばれてくるのを待つ時間がとても長く感じます。周りを見るに、他の一人客もそのような状態で暇を持て余していました。着席順にサービスを提供していないのも気になるところです。ステーキも出てきたのですが、筋が強く、ナイフで切るには苦労しました。ただ、野菜類は、本当に美味しかったです。単に蒸した野菜をバーニャカウダーのソースにつけるだけなのにごちそうでした。部屋ですが、デスクにスタンドもコンセントも用意されてないのが謎でした。ここで何をするのが正解なのか思案しましたが、答えが見つかりませんでしたw 家具の配置を見直したほうがいいのかもしれません。施設内の案内図は、自動販売機の場所が明示されておらずかなりわかりづらく感じました。ですが、マウンテンデューがあったのはポイント高いです。2万円以下のホテルと考えると、食事と温泉に全部りしたと言ったところです。2名様以上での宿泊だと、もっと満足度は上がると思います。
「建物は少々古いところもあるが、よくリフォームされている。角打ちサービスなど痒い所に手が届くサービスをされている」というホテルである。確かゼビオの施設でそれから経営が転じてリフォームされて…という歴史であったかと記憶。建物に内風呂がなかったりもすることが惜しまれるが大浴場が広く泉質が良いので気にならなかった。細かい気配りがされており、一例を挙げると角打ちサービスがあり、私が行った時はエントランスホールに日本酒が置いてあり、五百円でテイスティング6種類で、さらに食事に気に入った一種を半合もらえる由。そんなところでしょうかね。いい温泉でした。
名前 |
ゆとりろ磐梯熱海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-012-531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

温泉がトロトロとしていて、お肌がつるつるになりました。夕ご飯も蒸し野菜やお肉、お鍋、ご飯も美味しかったです。朝ごはんも土鍋ご飯とおかずが沢山ありました。いかにんじんを初めて食べられて嬉しかったです。スタッフの方もとても丁寧でした。