加賀棒茶の香りで癒される。
丸八製茶場 本店の特徴
お茶工場直結で、加賀棒茶の美味しさを堪能できます。
店内に入った瞬間香ばしいほうじ茶の香りが漂い、癒されます。
シンプルで贅沢なお茶の時間を提供する、落ち着いた雰囲気の空間です。
おしゃれな店内で落ちつきます。お茶とソフトを購入。おいしいけど、好みによるかも。
お茶屋さんでいれてくれるほうじ茶が大変美味しく、3種の飲み比べとデザート(ご近所の和菓子屋さんのものと独自のほうじ茶ソフト)をいただきました。繁忙期や週末等は予約優先とのことですが、その時期を外せばふらりと行って入れます。
非常に綺麗です。加賀棒茶が好きな方は是非行ってみて欲しいです。宿泊したホテルで丸八さんの加賀棒茶を頂いたのですが、以前買ったお得用の加賀棒茶とは一線を画した味でした。お得用でも美味しかったですけどね(笑)観光バスも立ち寄るみたいなので、うるさい時もあるのかも?
数年ぶりに娘とお茶しにきたところ、ガラリと様変わりしていました。キレイな高級感のあるお店、でもスタッフの対応が柔らかく、また香りにも工夫されている素敵な居心地のいいお店だと感じました。まず、店外は隣接する工場のお茶の贅沢な香ばしい香りが漂い、店内はほんのりとしたディスプレイのお茶の香り(店内で各お茶の香りを楽しめる)が、そしてトイレではまた違ったアロマが楽しめました。イートインスペースでは、スタッフおすすめのお茶2種類と自分で選ぶお茶1種類を飲めるときいたのですが、1杯ずつ、水出し茶、温、ラテとメリハリをつけ、食器にも工夫をこらし、お腹も心も満たされる素敵な時間となりました。これほど考えられたお店があったなんて!また、今回は予算の関係で選びませんでしたが、期間によって菓子の種類も変わるそうで、折角ならヨドガワのロールケーキが食べられる時期に行きたいなぁと思ってます。
内装と空間そのものがすっごく素敵でした!喫茶としての利用もできますし、もちろんお茶の購入もできます。あとどの器も素敵でした♡またのんびりお茶しに行きたいです!席数は5-6席かな?という感じでした。テーブルもめっちゃ素敵です。
美味しいお茶なのでぜひ本店に伺いたいと思い訪問。とても気持ちのいい空間でした。近くに訪れたときはまた伺いたいと思います。
日曜日 リニューアルしてから初訪店メニューは2種類のみ広い店内に大きな白いテーブルが1つ客が私達しかいなかったので貸し切り状態でしたが、込み合うと相席になるテーブル。お茶は3種類楽しむ事ができ、目の前で丁寧にお茶を入れてくれます。とっても落ち着いた雰囲気で癒されました。
建物に入ったとたんお茶を炒る香ばしい香りがしますシンプルで贅沢な空間様々なお茶を飲み比べセットで楽しめます、石川県の人は旅行客にも親切で丁寧に説明してくれて、スタッフの方皆感じが良かった、熱いお茶も冷茶も季節感たっぷりの美しい器で鉄瓶で丁寧に入れてくれるので、もっと茶葉を大切に、お茶の時間を楽しもうという気持ちにさせてくれます。お茶受けのお菓子も本当に美味しい、驚いたのはお茶なのに炭酸でしかも濃いピンク、飲めば確かにお茶ですし、夏にピッタリ!凄いぞ石川県。
加賀棒茶で有名な丸八さんの本社・喫茶コーナーでお茶してきました。リニューアルしてキレイで洗練された空間になっていましたが、外のお庭でもテイクアウトのお茶を飲めるようで、今度はそれも良いかなと思いました。喫茶を楽しむなら予約してから訪問するのがお勧めです🍵14時〜15時台は以外とお客様が多いので、予約なしだとお茶は飲めますがお茶菓子とのセットは楽しめない場合もあるので注意が必要です。
名前 |
丸八製茶場 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-74-2425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

棒茶ソフトクリームは小さめですが、味がかなり濃いです。店内はすごいお茶の香りで癒されます。