清々しい気持ちを長野天満宮で。
長野天満宮の特徴
開放感のある神社で、小さくても大きな魅力があります。
菊池市龍門に位置する長野天満宮で心が洗われます。
神社は全て最高ですとの声が響く神聖な場所です。
天満宮からの長野神社。
神龍八大龍王神社の手前、道沿いのあります。大きな銀杏の木が目印です。里山の風景の中に優しく溶け込んでいます。いつの季節訪れても、本当に素晴らしいです。
開放感のある神社でした。川の音も落ち着きます。
【月 日】2021年4月8日【駐車場】無し(路肩)【トイレ】無し🔷菊池市龍門の長野天満宮に参拝しました。途中で切って有りましたが大きなイチョウの木の御神木が有りました。小さいですが良い神社です。🔶駐車場は無いので神社前の路肩に止めました。
小さな小さな神社でした。
神社は全て最高です。こちらの社殿は新しく、清々しかったです。拝殿にかわいいカエルも寝てましたよ。
名前 |
長野天満宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

清々しく清められた気持ちの良い神社でした。靴を脱いで、拝殿に上がれました。駐車スペースは一台分ほどしかなく、神龍八大龍王神社の駐車場から歩くのも良いかもしれません。晴れた日は最高でした。