極上牛乳ソフトと町村パフェ。
BISSE SWEETSの特徴
道内有名スイーツ店が6軒集結しており、スイーツ好きにはたまらない場所です。
揚げたての玉ドーナッツはここでしか味わえない逸品で、絶対に食べてほしいです。
晩ご飯まで、何か軽く食べたくてスイーツ店を検索してここへ。お店は広いけど、いーっぱいで待って席を確保してから注文。 スポンジも軽く口でとろける😊とても美味しかったです!!
キノトヤや町村牧場のスイーツのフードコート。グループで好みが別れても利用しやすいのでオススメです。
道内のスイーツが集結今回は【kinotoya cafe】を利用。場所は、札幌駅からすすきのまでの中間に位置。ビッセには地下歩行空間から直結。店内は広く、席数もそれなりにある。静かで過ごしやすいためか、一人で読書してる方や観光客の方がちらほら見受けられた。オムパフェを注文。ドリンクとセットで990円他にも焼菓子やケーキもあります。※町村農場は、店内奥にあり。
ゆったりした空間でスイーツを味わえる。閉店間際は品切れ多し。早めの宴会後なら締めのスイーツにいいかも。
私は、町村牛乳さんちのパフェが目的で利用がメインですが、一人での利用に向いていて、店内も広くて利用しやすいのと、美味しいのでリピーターになってます。きのとやさんのけーきとかも美味しいですし、利用しやすいとこが一番の魅力でしょうか。春~秋までは外の席も利用可能なので、結構な人数が入れると思います。
仕事帰りに立ち寄りました。混んでるので空き席確保してから注文しましょ。甘いケーキとコヒーセット。疲れた身体には心のオアシス。長居はできません。
町村農場のソフトクリーム食いました。ジャズがかかっていて、静かできれいで落ち着きます。
小樽では喜多方で、ル・タオなどの点を巡ってデザートを楽しむ方法もあるが、札幌の中心部から様々なデザートをしたところで楽しみたいならBISSE SWEETSは良い選択になるでしょう。(原文)오타루에선 키타카로, 르타오 등의 지점들을 돌아다니며 디저트를 즐기는 방법도 있지만 삿포로의 중심가에서 다양한 디저트를 한 곳에서 즐기고 싶다면 BISSE SWEETS는 좋은 선택이 될것입니다.
道内の有名スイーツ店が6軒集結特におすすめはKINOTOYA Cafeで、オムパフェやソフトクリーム「極上牛乳ソフト」はかなりおすすめスイーツ&ドリンクが食べ飲み放題になるBISSE KINOTOYA FESTAは75分2300円(税抜き)ショートケーキやプリン・マカロンなどが食べ放題になり、さらにフードメニュー(ピザ・コブサラダ・クラムチャウダー)を一品注文可能です他にも美味しいスイーツ店はたくさんありますが、個人的には月寒あんぱんの玉ドーナッツも食べて欲しい揚げたての玉ドーナッツを食べられるのはなんとここだけですよ。
名前 |
BISSE SWEETS |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

メロンショートケーキとアイスティーで少し休憩👍オムパフェのクーポン貰いましたが期限が本日限りでした~ きのとやビッセ店でした~😵😭