懐かしの凍天が涙を誘う。
凍天処 木乃幡 伊達工場の特徴
凍天とは、揚げたての新感覚スイーツです。
駐車場は20台分完備されており便利です。
久しぶりでも変わらぬ懐かしい味が楽しめます。
10年以上ぶりに購入しました。懐かしく思います。シンプル凍天がやっぱり美味しい!カップのちっちゃい商品も食べ易くてGood。
・凍店(税込220円×2個)+あんこ凍天(税込280円×2個)凍天(しみてん)は行くまで知らなかった。この前の道路は何度も通っていたので、練り物の工場とその直売所か何かと思っていた。お菓子と知って寄ってみました。売っていたのは、凍天、あんこ凍天、ぷち天の3種。(その冷凍品あり)凍天とあんこ凍天を買ってみた。渡された凍天は温かかった。もっちりした食感で結構大きいです。中のよもぎ餅がボリューミー。半分食べて、後で残りを食べるとまた周りがカリッとして美味しい。家に持って帰ったら高齢の母が懐かしがってました。福島発祥のお菓子でソールフード的な物らしいです。
凍天って書いてシミテン??お土産でもらって食べたことはあったけれど、出来立てはやばーいぞー♡外はカリっと、中はフワフワのドーナツ生地にアンコとヨモギ餅♡はぁ。素朴で美味しい。もう美味しいから太ってもいい!!笑また福島のソウルフード頂きにきます!!
最近はヨークベニマルさんの冷凍コーナーに陳列されているものの、凍天デビューは揚げたてにしたくて こちらに来店してみました。国道から少し入る場所なので初回はナビ使用をオススメします。折角だから餡入りの高い方を注文。丁度、揚げてるー!ラッキー!いつでもお願いすれば揚げたても提供してくれるそうです。電話注文をして約束の時間に受け取りにきていたお客様も多数(常連さんに間違いない感じ)熱々目当てでしたので、駐車場にてパクリ(自家用車内)遥々、来た甲斐がありました(≧∇≦)b!めちゃめちゃ美味しい!やはり冷凍チンは少し味が落ちるに決まっているし、来て良かったです。遠方からでも足を運ぶ価値あり!いっぱい質問をしてご迷惑おかけしましたが、店員さんがニコニコ笑顔で対応してくれて嬉しかったです。また熱々を食べに行きたいです。
友人と注文中に福島駅店の質問してたら友人へ対応を優先したいのか話を遮られたのが若干心傷。(グループ客と認識されてたのなら融通低め、別客と思われてたのなら洞察力低め)味は安心感のある美味しさです。福島駅店の方が接客の印象良かったです。
凍天を食べに伺いました。普通のよもぎの凍天とあんこが入ったあんこ凍天をいただきました。想像していたよりもサイズ感は小さかったものの、ぎっしりと詰まっていて、2個食べて昼飯代わりになるぐらいの腹持ちでした。あんドーナツより美味しいと思います。また食べに行きたいです♬
懐かしい感じ。以前は、よもぎの方をいただきましたが、今回は、餡子が入っているものもいただきました。揚げまんじゅうも好きだけど、結構1口目で満足!と思えるぐらい笑こちらは最後まで、もたれるような感じではなく最後まで美味しくいただけました。
はし天購入しました。お腹いっぱい食べれました!あん入りも美味しいけど中の凍餅も噛めば噛むほど甘く感じるし餅がねっとりとして生地と合う!クセになるお味です。
何年ぶりに食べたかな久しぶりに美味しいです。
名前 |
凍天処 木乃幡 伊達工場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつだったかサンド伊達ちゃんがお勧めしていて絶対食べたいと思っていました。仙台から車で帰る途中、寄ることを決めていて、初凍天。もう、絶対に好きなやつ。よもぎ饅頭に餅が入って揚げてある、2個はいけたな……あんこたっぷり饅頭とか薄皮饅頭とか苦手なんですが、程よい塩味もあるし揚げてあるけどさっぱり歯応えも美味しい。駐車場でそのまま頂きましたが、東京帰ってからもう食べたい。また行きます🫶美味しいです!