高千穂の素敵なお寺ロッジで、心浄化体験。
正念寺の特徴
浄土真宗本願寺派の由緒あるお寺で、地域に愛され続けています。
高千穂峡が近く、宿泊料金が7000円というリーズナブルさが魅力です。
英国人女性の僧侶が営むお寺ロッジで、心が浄化される体験ができます。
小さい頃の遠足できっと行った事があるだろう?というなつかしさと、TVでよくある「あの人は今?」の用事で訪問させていただきました。「YOUは何しに日本へ」で放送されていたのでヴィクトリアさんの事は知っていましたが、ピンポンすると本人が出られそれは驚きました。すぐに「せっかくですから、どうぞ最近仕上がった壁絵を見て行って下さい」とアテンドされて、更に丁寧に説明していただきましてどうもありがとうございました。周りの風景やロッジ、正念寺、絵などをまとめた動画をYoutubeに投稿しましたので本文を読む機会がありましたら、ご覧いただければ幸いです。
とっても素敵なお寺ロッジでした!他の宿泊の方がたまたま居なく、ほぼ貸切状態でした。自分でストーブに薪を入れるのも楽しかったし、キッチンもあり、洗面器具も揃っていて、じんわりと暖かい空間の中長居したくなりました。何よりもセンスの良いお部屋!田園風景の中にある別世界の空間でした。最後にヴィクトリアさんにお寺の案内もしてもらいました。ありがとうございました。また高千穂に来たら次もここに泊まりたい!
浄土真宗本願寺派の由緒あるお寺です。隣にはとてもお洒落なゲストハウス⁉️坊守(奥様)が英国ご出身なので英語対応も完璧です。
ご門徒の方々との距離も近く、大変親密にご相談等にのってくださり、高千穂町の町民の皆様からも古くから愛されているお寺なんだと感じました。家族の皆様も1人1人が笑顔で挨拶をしてくださり、お子様達も大変礼儀正しくとても感心しました。近年では新たに正念寺ロッジという民宿を作られてということで一度宿泊させていただいたが、細部にまでセンスを感じさせる装飾や、お部屋の優しいぬくもりを感じることができとても充実した宿泊体験をさせていただきました。また是非他の友人や親族を連れて泊まりに行かせていただければと思います。 ありがとうございました。
アメニティーの充実が凄く高千穂峡から近くで1泊7000円は良い値段だと思います。また、宿泊したいです。
心が浄化されました。
TVでイギリス人女性の僧侶が出てました。深く仏教に精通されている姿に感動しました。高千穂に行った時には是非立ち寄らせて頂きます。
メイドインジャパン出演 イギリス人女性が僧侶 ロッジも経営 かっぽ鶏。
浄土真宗のお寺。ご住職の奥様はイギリスからいらしてます。もちろんご家族も僧侶です。ゲストハウスもあり、遠く海外からのお客様が多いです。
名前 |
正念寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-75-1639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

親戚の法事で訪れた。ちょっと道に迷ったが。落ち着いた感じで、家族愛に溢れた雰囲気を醸し出している。