阿蘇の桜と静かな川音。
古代の里キャンプ村の特徴
桜の季節にはサイト内で花見が楽しめ、自然を満喫できる場所です。
川の水音が心地よく、のんびりとした環境でリラックスできます。
キャンプ場周辺には温泉や釣り堀があり、アクティビティも充実しています。
オートサイト予約しました桜の作季節で、サイト内のたくさんの桜の木でお花見もできました。オートサイトは、炊事場が付いていて便利です。電源も使えます。しかし、ここはフリーサイトがお値段安く、数もあります。広いですがサイトが独立していたりとプライバシーも保てます。トイレは洋式、和式が1つずつあったか座面で冬はありがたいです。
静かなキャンプで、今回はガレージを使用させて頂きました。隣とのガレージとも適度に離れており、室内も綺麗で過ごしやすかったです。ゆっくり過ごすキャンプ場としては、よかったです!お酒やキャンプ道具の追加販売などあればなお良いかなって思いました。
ライダーに朗報!この辺りの多くのキャンプ場がゴミは持ち帰りという中で、ここは、ちゃんと捨てさせてくれます。もちろん有料ですが、それは当たり前と思います。ライダーにとって、キャンプして、ゴミの持ち帰りほど困ることはないです。管理人さんもとても親切で、私は感謝感謝です。毎年利用しています。
1/28から2泊で利用。なんと一面の雪。初めての雪中キャンプになりました‼︎。実は他のキャンプ場に行っていたが凍結の為断念‥。帰宅しようとしてた所こちらのキャンプ場があり当日にも関わらず利用OKして下さいました♪ 設備も良く問題無し。連泊だと少しお安くなるようです。トイレもウォシュレット付きで綺麗でした(o^^o) お風呂はすぐ近くに200円の温泉がありそちらを利用しました。
本日3回目リピートです♪車が乗り入れられるので荷物搬入がスムーズ。水も美味しいくて冷たい♡いつもオートサイトに泊まるので家族でのんびり過ごせます。お手洗いまでが少し遠いけど、電灯もあるし真っ暗にはならない。花火も食料も薪も売っているし、なにより従業員たちが優しく対応してくれる!次も予約したくなるキャンプサイトです〜\(^o^)/追記通り道で栗拾いまでしちゃいました(笑)
フリーサイトに宿泊。管理棟下のサイトでしたが、荷物の搬入時のみ車の乗り入れOKで助かりました。ただし、かなり道は狭いです。サイトはあまり広くないですがツールームは張れます。地面は草と土で雨が降るとぬかるみます。私はバドミントンをしていて滑ってしまったのでご注意を。クチコミ通り、スタッフの方はとても親切です。今回、寒波が来て0度まで下がると予報されており、ポータブル電源が持たないかも、と心配で2日目に充電させてほしいとお願いしたらなんとかします、とのお返事が。そして、なんとか工面していただきました。本当に助かりました。お風呂は小さい浴槽付きのシャワールームが4つあり、一時間500円で予約できます。近くて安くて助かりました。お風呂の前の廊下には、ドライヤーや、各種シャンプーが置いてあり、使って良いみたいでした。炊事場にも、食器洗剤、スポンジ、金だわしが常備。バーベキューの鉄板洗い用ブラシなども完備されています。お湯は出ませんので寒い日はゴム手袋必須です。ゴミは燃えるゴミ、ペットボトル、空き缶は有料で引き取ってもらえます。トイレもウオッシュレット(使ってません)暖房便座付きで、清潔でした。トイレに入るときハンカチを忘れがちですけど、こちらはペーパータオルが完備されているのも嬉しかったです。夜は街灯があるので星は望めません。あと、夜中まで騒いでいる団体もいました。幸い遠くだったのであまり影響なかったです。ちなみに食堂は、現在は休業中です。総じて、細かいところまで配慮されているとても親切なキャンプ場でした。今回はゴールデンウィークということもあり、普段はサイトでない場所まで、受け入れをしていたようです。管理棟裏や隣などの狭いスペースにもテントやキャンピングカーがいました。できるだけ、客の要望に答えようとするこちらの施設の姿勢なんだなと感じました。
雨キャンプで、川の水音がすごかったけど、特に気にならずにのんびりと過ごす事ができました。優しいスタッフの方々、ありがとうございました。また、晴れた日に行ってみたいと思います。
色々な設備整ってますよ。予約での、マスの掴み取りも、出来て家族連れには、最高だと思います。
設備が整っているので初心者でも安心して利用できます近くには釣り堀、温泉、スーパーがありますスタッフはぶっきらぼうな感じです。
名前 |
古代の里キャンプ村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8662-5100 |
住所 |
〒869-2601 熊本県阿蘇市一の宮町手野宮の後2160番地 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

コテージ泊でした。基本的に色々な台所道具は付いてるので、食材の持込みだけで大丈夫です。私はBBQコンロのみレンタルしました。庭先でBBQできるし、ちょっとした水遊びもできるので、ファミリー向けだと思います。(川からひいてる水なので結構冷たいです)