他にはないふぐ出汁ラーメン。
魚だしらーめん あづまの特徴
フグ調理の資格を持つ店主が作る唯一無二のふぐ出汁ラーメンが楽しめます。
毎月29日はお得に楽しめるふぐラーメンが690円で食べられる特典も魅力です。
食材へこだわり満載の極太ちぢれ麺と、上品な煮干しスープが絶妙に絡みます。
フグや牡蠣のメニューが独特で目を引かれてしまいました。炙り牡蠣めしがこれで400円とお安く、ハマってしまいました。ラーメンは、2024年3月の限定メニュー、ヤンタン麺がピリッとおいしかったです。ただ、チーズ飯がつくことを見落としていたせいで、炙り牡蠣めしを頼んだ結果、量を見誤りかなりお腹がキツかったです。裏の駐車場がちょっと狭く、駐車苦手な私にはちょい敷居が高かったです。
初来店です。ふぐ出汁にひかれてやってきました。R5.6月限定 ふぐとサメの醤油そば 710円 特盛200円ふぐ飯 30円 合計940円スープは魚の旨味でいい出汁がきいております。クセ、くさみもなく優しい味。麺もツルツル麺でこの優しい味にはいいかもしれませんが、スープがもっと濃いといいですね。なかなか煮干し、カツオ以外のはっきり魚出汁は珍しいのでとっても貴重なお店だと思います。そしてフグ飯が30円というありがたい価格。店主さんのサービス精神に感謝して頂きました。フグ飯の味がしっかりしてる分、ラーメンのスープが塩分薄めなので、ぼやってなります。
朝ラーメン醤油650円セルフのフグ飯がつく土曜日7時、客ほかに1人。ガラガラ。ラーメンは煮干しの風味はするが、出汁感が弱く味わいも弱い。脂感なくあっさりはよいがコクがない。麺は全粒粉タイプ極細。そこまで腰ない。お蕎麦のような味わいで物足りない。それなりにこだわったラーメン感は感じるがフグ飯も独特の香り、ゴムのような身?の食感であまり好きになれない。マヨネーズをかけまくったけど。
知り合いが、食べて美味かったと言っていたので、近所だしあまり期待しないで行ったのですが、良い意味で裏切られました(笑)。ふぐ出汁の塩ラーメンでしたが、出汁が半端なく美味かったです。麺も全粒粉を使った細麺で良くマッチしてました。リピしたい店が増えました。ごちそう様でした。
ラーメン百科を見て行きました。 フグラーメンは、普通の塩ラーメンとは違う旨さでした。 牡蠣フグラーメンは、特にオススメです。
魚出汁の濃厚なラーメン店です。初めて来店しましたが、濃厚な魚の出汁が特徴なラーメン屋さんでした。フグを推しており、ラーメンのスープにも固い骨が入っていたので、たぶんフグからも出汁をとっていると思います。写真は、1番人気のこってり中華そば醤油味の大盛。麺は、太ちじれ麺、ストレート麺、細ちじれ麺が選べ、今回は太ちじれ麵を選択。もっちりと、コシのある麺で美味しかったです。また、薬味も色々とあり、魚粉で追加の煮干し風味をたしたりと、味の調整ができます。ランチ時でしたので、大盛無料と、フグごはんも無料で頂きました。魚系の出汁が好きな方は、ハマるラーメン店だと思います。アルバイトの定員さんが新人さんだったみたいなので、しばらくはオーダーの対応については、多めに見てあげてください。
フグ出汁のラーメンが目玉、との事で行ってみました。2月限定の、ふぐとマグロの魚醤中華を注文。2周年との事で、500円でいただけました😊全粒粉を使用した細麺は美味しいのですが、ラーメンのスープの塩味が強く、出汁の香りがあまりしないように感じられました。惜しい😑出汁の優しい味というより、調味料の味の方が強く感じられます。サービスのふぐご飯、煮干と真昆布の煮物が美味しかったです🐡味変の調味料等が豊富ですので、色々試せるのはGood👍改善に期待です😳
毎月29日はふぐの日で1000円のふぐラーメンが290円もお得で710円で食べれます❗雑誌やチラシについてくるクーポンを使えば更にお得😊何回食べてもおいしいなぁ🎵運が良ければふぐ飯も無料で食べられる😋この前行ったらバイトの女の子がいて、店主の方は調理に専念できてるなぁと思いました😉
一番人気というこってりの醤油をオーダー。最初の見た目からレモンのスライスの上に煮干しが乗ってあるのがちょっと疑問。個人的意見ですが、煮干しの感じが物足りない、なんか生臭いような気もする、麺とスープが合わないかなと・・・あくまでも個人的意見です!
名前 |
魚だしらーめん あづま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9032-5929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

出汁ソムリエでありフグ調理の資格もあるご主人が作るふぐ出汁ラーメンは他では食べられない逸品ふぐ刺しや白子焼きが350円という驚きの価格で食べられるのも魅力です。