日本の棚田百選で癒される。
川登棚田群の特徴
日本の棚田百選に選ばれた美しい棚田は必見です。
神話の里でのんびりとした癒しのひとときを過ごせます。
太古のロマンを感じる田園風景が広がっている場所です。
素晴らしい景色です!
2020年9月25日,訪れました。タイミングよく,イネの穂が黄色く色づき,畦の緑,彼岸花の赤,空の青と,すばらしい色のコントラストでした。さらに,田を区分けする畦の直線と,後方の山稜のラインとの対比も。余談ですが,今回九州での発見。彼岸花に,白色や黄色の花があるということ。地元では赤いものしか見たことがなかったので,少々感動しました。(実際にないのか?,それとも,それを見る余裕がないのか?)
稲木が沢山ありました。秋を感じますね‼️
岩戸から歩いて棚田を道路沿いで満喫したあと、川登でコミュ二ティバスに乗って高千穂バスセンターまで戻る。基本2車線の地域幹線道路っぽい(交通量は平日もある)ですが、ずっと歩道があっていい散策でした。
5月にも訪れましたが今回は前日からの雨が少し残っていました。ちょうど田植えが行われていて最高の撮影でした。近辺に多くの棚田が見受けられます。
高千穂の風景にはとても癒されます。
高千穂は千穂の名が付くように、稲作も盛ん。日本の棚田百選に選ばれている『栃又棚田』。少し色づいてきた稲がとてもきれいでした。
昔話に出てきそうな光景です。
いい景色でした。
名前 |
川登棚田群 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても綺麗な棚田を見れます!双眼鏡を持っていくとより楽しめると思います!