湯葉御膳と栃木牛すき焼き。
ダイニングカフェ 湯波こまちの特徴
湯葉料理を多く取り揃えたカジュアルなカフェです。
東武日光駅からすぐのホテルの1Fにあります。
湯葉トマトラーメンや湯波カツ丼が特に美味しいです。
行きたかったお店が臨時休業、他の店も軒並み閉店…このままでは食いっぱぐれる!と焦りつつたどり着きました。同じような観光客で席はいっぱいでしたが、待てるなら並んでも構わないとのことだったので待つことに。15分くらいで席につけました。コロッケ・鳥カツ定食を注文。ごはん、お味噌汁、たまり漬け、ゆば刺身がついています。画像は友人のゆば刺身単品 950円ですが、このゆば、とにかくぷるぷるで分厚く、大豆の風味がとても良くて感動しました。鳥カツも、本当に鳥?というくらいジューシーで、ボリュームがあり、美味しかったです。コロッケはゆばとじゃがいもでシンプル。こちらも美味しかった。接客も丁寧で店内の雰囲気もよかったです。一つ気になったのは、斜め後ろのカップル(欧米からの観光客?)がおそらく飲酒運転だったこと。酒類の提供には車できてないか確認した方がいいと思います。
とんかつ定食いただきました。とんかつが厚く柔らかくて美味しかった。湯葉の刺し身にのっていたワサビも美味しかったです。
駅の近くでランチできる場所を探していてふらっと立ち寄ったお店です。観光地なのであまり期待していませんでしたが、とても丁寧な料理でどれも美味しかったです。
一見よくわからないお店だが、中に入るとかなりカジュアルなカフェです。に湯波こまち御膳をいただきました。湯葉を使ったいろいろな料理が食べられてお酒が進みました。
栃木牛すき焼き・湯葉御膳が、美味しい。1780円と、少しお高めですが、生湯葉・湯葉巻き・湯葉コロッケと、お肉の下にすき焼きの湯葉が入ってて、4種類の湯葉が楽しめます。そして、すき焼きが美味しい!栃木牛が柔らかい!正直、見た目が、駅近で観光客相手のお店に見えたので、全く期待してませんでした。だからだったのかもしれないですが、衝撃的な美味しさでした。こんなに美味しいのに、すき焼き御膳の口コミが、見当たらない事にも、びっくりしてます。この店で、オススメです。
東武日光駅からすぐ、ホテルの1F。昨年の今頃紅葉を見に日光へ、戻り際の夕食で訪店。昼で終わってしまう日光市街のゆば料理店にあって、夜までやっているのは助かった。ゆば刺し、ゆばコロッケ、ゆばトマトラーメンなど。他にもゆばカツ丼、バーガーまであった。
湯葉トマトラーメンを食べました。ピリ辛で美味しかったです。
湯葉料理を多く取り揃えています。そして、東武日光駅から近く、日光東照宮の道すがらに行くことができます。席数は、多くありませんが、とても雰囲気も良い場所です。
昼にトマトラーメンいただきました。食感として湯葉がアクセントになってていいかんじでした。
名前 |
ダイニングカフェ 湯波こまち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-25-6616 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

湯葉御膳を頂きました。ご飯も大変美味しく、接客もとても丁寧で満足できました。地元のブルワリーのビールも大変美味しかった。内装の写真や、看板のフォントから、もしかしたらチープな感じだったらどうしようと思いましたが、良い意味で裏切られました。満足です!