ヤギミルクの濃厚スイーツ、岩手の味!
パティスリー・レ・ド・シェーブルの特徴
ヤギのミルクを使ったシュークリームは、甘過ぎず美味しさが際立つ。
完全放牧されたヤギのミルクを使用した濃厚なスイーツが楽しめる。
お洒落な見た目のスイーツは、お土産にも最適で喜ばれること間違いなし。
シュークリームもカンノーリも、クリームの濃厚な味わいがたまらないです。生地の食感もよく、どちらも最高のスイーツでした。
とても可愛いグッズがたくさん売っていますよ。シュークリームはゴマの香ばしさがあってかなり美味しいのでオススメです。
パティスリー レ・ド・シェーブル 岩手県宮古市 2022/09/14宮古駅前にあるパティスリー レ・ド・シェーブルまで。 山羊ミルクで作るスイーツ専門店で2022年3月に初訪問。 ここの山羊ミルクで作ったプリンがお気に入り。 牛乳で作るプリンとはちょっと違って美味しい。 ちなみにイラストのちょっとひねくれてるような山羊の名前はイボンヌ。ヤギミルクのソフトクリーム。 おいトッピング(←カラフルな玉)してもらったが、片面だけで裏面にはトッピングの玉は無い(笑) これは映え狙いか!?
ヤギミルク好きな方にはぜひとも行っていただきたい場所です。駅から近いので、公共交通機関でもいきやすいです。初来店でしたので、口コミに多いシュークリームとクッキーを買いました。シュークリームは思ったよりもヤギの風味が目立たず、あっさりした感じ。誰でも食べやすいと思います。シュー部分もしっかりめでおいしいです。クッキーは甘い系じゃないラインナップもあるので、甘党でなくても選ぶのが楽しいです。お酒のおつまみにしようと思います。
ヤギのミルクを使ったチーズケーキやクッキー、特徴的なデザインのグッズ等があります。店構えは特徴的でクセになるデザインのヤギがとても印象的です。個人的にはヤギのミルクはクセがあり苦手なのですが、そのクセを上手くクッキーに生かして美味しく食べやすくしてあることに感動しました。宮古に訪れた際には立ち寄るべきお店かもしれませんね。ごちそうさまでした。
初めてのお店訪問💕とても可愛らしい店構えで丁度苺の季節とあって苺シリーズがショーケースいっぱいに陳列されてました👍️全種類買って帰りたかったのですが息子のお嫁さんが妊娠中病院で頑張っているのでお見舞いにシュークリームを買って帰りました。他の方もおっしゃってましたが、濃厚なのに後味スッキリ💕何個でも食べられそう😄
久しぶりに食べたけど、ケーキもソフトクリームもおいしい!大型連休くらいしか行けないけど大好きなお店です。あと店員さんがすごくキレイだな~と思ってます(^^)言えないけど。
クッキーとケーキ数種類いただきました。ケーキのクリームは口にいれると濃厚で、でも後味さっぱりで不思議な感じです😳ヤギのミルクを使ってるからか、ミルクをやや強く感じましたがとても美味しいです❗クッキーは赤い缶を購入しました。一口サイズで、プレーン ナッツ チョコが入っており、さくっホロです😆こちらもミルクが強かったので、紅茶よりコーヒーにあう気がします。
ヤギミルクを使ったケーキやプリン、焼き菓子のお店です。午後3時くらいに伺ったので、品切れのものもありました。レドシェーブル(いちごショートケーキ)、和栗のモンブラン、アップルパイ、シュークリームを購入。個人的には和栗のモンブランが好きです。クリーミーなモンブランクリームに、ゴロゴロ入っている栗もしっとりして味が濃く美味しいです。見た目もオシャレ。いちごのショートケーキはスポンジがしっとりフワフワ、いちごも甘かったです。アップルパイも程よい甘さのカスタードクリームと酸味のあるリンゴが食べやすかったです。シュークリームはシュー生地に黒胡麻が入っていて、しっとり香ばしくて和風なお味。中のクリームもふわふわです。全体的にヤギミルクのクリームはあっさりしてます。しかし、ヤギミルクが苦手な方にはどうしてもヤギミルク特有のクセが気になるかも知れません。私自身も元々ヤギミルクは苦手な方で、ちょっと気になりました。駅前で立地は良いですが、駐車場に困りました。クレカ\u0026電子マネー各種使えます。
名前 |
パティスリー・レ・ド・シェーブル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-65-6682 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ヤギミルクシュークリーム320円甘過ぎず、皮に胡麻があり美味しかった。宮古まで遠出して買いに行ってみた甲斐があったかな☺️R6.10.14 🍎