盛岡駅で出会う、うに入り弁当の魅力。
いわてのお弁当の特徴
盛岡駅新幹線改札内で、種類豊富な駅弁が揃っています。
鳥舞弁当は鶏肉がジューシーで、価格もリーズナブルです。
高級海産物のうに弁当やアワビ弁当が楽しめるお店です。
なんか暗いし品数少ない。牛タンの缶詰買ったけどAmazonだと1個650円のが1000円近くで売ってる。だからバーコードにシール貼ってるのかな?
新幹線改札内の駅弁屋さんで種類豊富ですが週末は早い時間から品薄になるものもある様子 つまみやスイ―ツも少しおりました😊
新幹線の改札内にあります。新幹線の中で食べる弁当買いました。18時前に行ったせいか、棚がガラ〜ン…で残り数個って感じでした。その中からイクラ丼買いました😊次回盛岡にくることがあれば他のものも買いたいです。※Suicaは使えますが、WAON等の電子マネーやバーコード決済使えませんでした。
夕方には品薄になるお買い求めはお早めにどうぞ鳥舞弁当が1番好き値段が安い割に鶏肉の身は厚くジューシィー🤭
岩手の駅弁が買えるお弁当屋さん◎品揃えが良く、選ぶのが楽しかったです写真は2019/08のものなので、現在は値上がりしているかも…?
盛岡駅新幹線改札内にあります。岩手をはじめ、秋田、青森、宮城の駅弁が並んでいます。岩手発鮭いくらまぶし弁当を買いました。
うにのお弁当が旨かったお勧めです。
2022年秋、東北新幹線はやぶさ号では車内販売が無いので、新函館北斗~東京まで乗車した折にこちらで購入しました。ちょうど、秋田新幹線の併結作業で7分停車しますし、ホームの売店よりこちらの方が種類が多いので選び放題でした!もちろん、駅弁ですから価格は1000円を超えますが、お値段なりのお味でしたが、中でも岩手県では無い秋田大館の「鶏めし」が一番リーズナブル(590円)だったものの、一番美味しかったです。
盛岡駅の新幹線改札内にあるお弁当屋さん!たしかクレジットカードが使えませんでした。
名前 |
いわてのお弁当 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-629-2424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

盛岡で、津軽海峡のイクラ弁当という気にはなれず、幕の内も取ってつけたようでパスし、それっぽい弁当として選んだのがこれ。ほどよい付け合わせで満足感ありでした。