盛岡の美味しいが集結!
パルクアベニュー・カワトクの特徴
盛岡市民に長年愛され続ける老舗デパートです。
地下の惣菜売り場には人気の福田パンや美味しそうな料理が勢ぞろいしています。
催事場では全国のうまいもん市や地元イベントが年中開催されています。
地下にあるお惣菜売り場に、出来合いの福田パンが売っていることを知って来店しました。あんバターやミルク、チョコ、ブルーベリー、抹茶あん、クッキーアンドバニラなどたくさんの味がありました!フレーバーによって値段は多少違いますが、どれも安くて驚きました。パンはとても大きいです。
様々な催しがある百貨店地下には沢山の惣菜テナントがあります。
ムスコがじゃじゃ麺をと言って立寄ったら、お盆休み本店休み!?ここの地下に有ると暑い💦中、頑張って来ましたが…😱😱😓😢「諦めざる負えない」程の行列、デパート🏬地下なのに店員さんが最後尾に看板持って…😩😮💨(トイレ🚻入口まで)それ程有名で美味しいのは分かりました!😅😅デパ地下は美味しいモノがいっぱい!ヨーグルトとソフトクリーム🍦を買って外のテーブルで頂きました♪✨街中バス🚌は2方向周り!?映画館🎦が入ってる!?😀⤴️1階化粧品売場エスカレーター隣り「石の長ーいベンチ」感動!😃⤴️お父さんもゆっくり待てますね♪
私は過ごしやすいです。階段側にゆったりくつろげるフリースペースが数階、各階に御手洗が充実してます。よく展覧会や他県の物産フェアを開いてます。志村けんの催し物は行けば良かったと後悔してます。
ライブハウスに近いので、B1食品館にお世話になってます🍱美味しそうな物、勢ぞろい!
催事場では、全国のうまいもん市や地元のイベントが年中あって休みが合えば行っている。駐車料が無料じゃないのが唯一のネック。地下食品街は高級品ばかりで見る専門だったが、最近は高級感はそのままに、質は良く、求めやすい品も多く揃えるようになっている。
とても丁寧な対応で、どの店員さんも素晴らしいです。子供の頃から今も母と川徳で買い物を楽しんでいます。子供の頃から母/他のお客様に対する川徳の店員さんの接客は素晴らしいなと思いました。学生を卒業したばかりの社会人の今、自分のお金で初めて川徳で買い物をするとき、こんなまだ世間知らずの者に丁寧に接客をしてくださる店員さん方には感謝です。いつもありがとうございます。これからも川徳を利用させていただきます。今年のえびす講もとても素晴らしかったです。
いろいろな地方に行って、その地元のデパートに行くのが結構好きです。そしてカワトク。素晴らしいデパートです。店周も店内も明るくきれいで、ちゃんと街のランドマークになってます。百貨店を取り巻く環境の厳しさは相変わらずですが、ずっと守っていって欲しい、盛岡の宝でしょう。
老舗なんでしょうけど。寂しく古くさいイメージになってる。感じ。
名前 |
パルクアベニュー・カワトク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-651-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔から盛岡市民に愛される百貨店。最近はネット販売の勢いに押されている印象ですが、ずっと残り続けてほしい場所です。期間限定の展示など面白いイベントも多いです。新しくオープンした屋上の芝生は気持ちいいです。