昔ながらの鶏白湯タンメン!
喜龍の特徴
濃厚な鶏白湯スープの白湯タンメンは絶品で1000円で提供しています。
レバニラ炒めの火入れ加減と味変用の味噌が絶妙にマッチして美味しいです。
郡山49号沿いにある昔ながらの中華屋で、懐かしい雰囲気が楽しめます。
口コミよかったので行ってみたら、正直驚きました。お世辞にも綺麗とはいえない店舗だが、味は下手な中華屋より全然美味い!広東麺・エビチリチャーハン・餃子全て美味しかった!町中華ならここに通おうと思った👍
2024.06.23白湯タンメンBセット1000円寿司屋のラーメンセット食って早くも腹いっぱいw次どこ行くべと3時間ほど作戦会議wむう?白湯のタンメンとな?とこちらへ🚙カウンター満席でテーブル空きあり。おっけい牧場wという事でエントリー叶う。メニューを見ると町中華なのかな?セットメニューも豊富でリーズナブル。白湯スープは豚骨と清湯のダブルスープかなあ?豚の香りは弱いけど、癖なく旨味タップリ。ほんのり背脂と胡麻がいい感じ。麺はもっちりつるつる多加水麺で、このスープとも合う。セットの餃子はパーフェクト。餃子にうるさい栃木県民も唸る美味しい餃子でした。流石、タンメンシティ郡山。まだまだこんな凄い店が隠れてたとは。チャーハンもバリエーション豊かでワクワクが止まらないw店の雰囲気もたまらない感じで、福島遠征ローテーションに入れたいお店。個人的にはお宝発見🥳ドストライク♥
ここ最近、暑い日が続いてて、スタミナをつけたいと思い…無性にレバニラ炒めが食べたいなぁ〜と検索してたら…美味しそうな写真を投稿してる人のクチコミを見て行ってきました!濃すぎず、優しい味が本当に美味しくて感動しました!お味噌汁も手作りで、ご飯の量も盛が良くてお腹が満たされました。夫婦二人でお店を営業している姿も微笑ましかったです♫
地域を歩き方々 ディアソウル「郡山市田村町味一番 ラーメン 喜龍ラーメンセット 醤油麺 A(半チャーハン)」930円郡山市内でも指折りの町中華特にチャーハンが名物の老舗中華料理店醤油麺に半チャーハンは定番中の定番オーダー琥珀系のあっさり醤油スープに細縮れごま油の香り程よいしっとり炒飯の本領に嗚呼路地人♪#いつもココロにdwbℋ#ハルォーンℋワンダーソン#郡山市 #田村町 #暖簾 #食堂 #ランチ #定食#福島県 #醤油麺 #JAPAN #老舗町中華#町食堂 #半チャーハン #東北 #地元 #細縮れ麺#餃子 #塩麺 #定番 #930円 #喜龍 #ギョーザ#ラーメンセット #ラーメン #醤油麺A#店構え #どーですかこの麺構えー #月曜定休#国道49号線沿い #赤い看板。
エビチリチャーハン、レバニラ炒めを注文、チャーハンも美味しかったが特にレバニラ炒めのレバーと野菜の火入れ加減が絶妙で歯ごたえがよく大皿に添えられた味変用の味噌のようなものもアクセントになってとても美味しかった!次回は別な炒め物や麺類も食べてみたい。
リーズナブル💴で沢山のメニューを提供してくれている食堂屋さん🏛️🍴😋🍚です(^^)d
ご夫婦で切り盛りしている昔ながらのお店です。ラーメンの種類も沢山。定食も、セットメニューもあり、迷ってしまうかも。私は学生の頃から通っていますのでもう20年以上w卒業してからは、なかなか行けないけど、年1回は行って、旦那さんと奥さんと昔話をするのが楽しみ。学生の頃から、鶏唐揚げ定食が大好き💕たまには違うものを食べればいいのに、行くとまた鶏唐揚げを頼んでしまいます(笑)
喜龍ラーメンと餃子のセットを頼みました。ラーメンは懐かしいような感じの味で美味しかったのです。一方餃子は、皮がしっかり包まれておらず、食べずらかったです。味はもう少し下味がついてたら良かったのにと思いました。
濃厚な鶏白湯スープで炒めあげられた白湯タンメン&半チャーハン 1000円!白湯タンメンは本当に濃厚でんまかったなぁ~チャーハンはしっとり系ながらしっかりとした火力を感じる出来映えです今度は定食も喰ってみよ~
名前 |
喜龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-943-1899 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

白湯タンメンのaセットを注文しました!ラーメンの方は、こってり過ぎずに濃厚なスープ、モッチリとした中華麺、アクセントになっている紅生姜がマッチしていてとても美味しかったです!セットで付いてきた炒飯は米、卵、叉焼、葱というシンプルな具材で、全てが纏まってよい味をだしていました!塩加減も丁度良かったです!