山里の長閑な風景と温泉。
市房庵なるおの特徴
自然豊かな水上村で、長閑な田園風景を満喫できる宿です。
トロッとして柔らかい温泉が心地よく、リラックスできます。
料理や接客のサービスも素晴らしく、安心して過ごせました。
研修施設として生まれ変わるようですね!楽しみです。
自然豊かな水上村の最高の宿舎でした‼️
トレランレース前日から2泊利用。一人だったが快く受けて頂いた。部屋は6畳(2泊目は人が少なく8畳間に移動)、6畳間は洗面所、トイレはなく共同であった。部屋は清潔感あり、快適だった。風呂は内風呂(ややぬる湯)露天風呂(水風呂と熱湯)あり、洗い場は5つで広々快適、硫黄泉でトロトロだった。レース前日の夜食はカツカレー、翌朝は4:30におにぎり、味噌汁、バナナ、ジェルの準備をして頂いた。レース後もすぐに風呂に入れるよう準備頂き、夕食は立派な会席料理であった。また近隣に行くことがあれば利用したい。
部屋の窓からは山里の長閑な田園風景が広がり癒されました。温泉はトロトロで肌すべすべになります。
熊本県内居住者は、1泊2食1万円を県の助成金と村の助成金を合わせて八千円引きで利用出来ます。ただし、日〜木までの宿泊デス。金と土の宿泊は6000円引きデス。※ 4月28日まで微かな、硫黄の匂いがする温泉と山の幸を頂き、平日利用2,000円とは〜
今回マラソン大会の前泊(素泊まり)として利用しました。思ったよりも田舎の場所でご飯を食べそびれて宿へきたのですが、到着後直ぐに近くの食事処を探してくださりました。それだけでも感動したのですが(結局夜8時ということもありどこも空いていなかった)、温泉から上がった後おにぎりやおでんやお浸しなど食事を用意してくださりこの神のような対応に初めてのレビューを書かせて頂いたところです。本当はマラソン前日なので食事は摂っておきたかったので、この心使いが非常に心に染みました。そして何よりおいしかった。温泉は皆さんがレビューで書いてあるとおり素晴らしかったです。今度は素泊まりではなく家族でこの宿を目的に遊びにきたいと思いました。
温泉いいよ 気持ちいい。
温泉、料理、接客、部屋が想像以上でした。
温泉がとてもよくトロッとした柔らかいお湯でとても気持ちが良かったです!
名前 |
市房庵なるお |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-46-0221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

合宿で利用させていただきました。生徒たちも充実した時間を過ごすことができ、感謝です😊食事も入浴も、走る子どもたちにとって、とてもとても大切なものなので、とても助かりました。また、行きます!