桜舞う市房ダムで特別なお花見を!
市房ダムの特徴
熊本県下人気第二位の桜の名所、市房ダムは満開の桜を堪能できます。
ダム湖畔に植樹された桜が見事に映える、しっとりした美しい風景です。
1960年代の古い構造物が魅力的なダムで、歴史を感じる特別な体験ができます。
ドライブインの奥に大噴水を体験できる場所があります。通常は時間ごとに大噴水がたのしめる施設が多い中で、この湖は有料ではありますが、自分が行ったときにボタンを押して楽しむことが出来ます。ソフトクリームもお勧めです。
九州の旧建設省が施工した最初のダム。春には一万本の桜が咲き誇り、多くの観光客で賑わう。天端は工事中だったので、かなり遠回りして管理所にたどり着けました。
桜🌸満開で天気も良いから人も一杯!
3月19日 ダムより上流はほぼ満開ですが、ダムの直近はまだ咲き始めです。吊り橋の近辺は大変良い感じです、4時頃行ったのであまり人はあまりいませんでした。ここも花見には良いスポットです。道路沿いの桜が続いていて、車で楽しめ、さらに降りてからも楽しめます。
百円コイン5枚で噴水を稼働できます。結構長い時間噴水が出てたみたいでした、実際何分くらいかははっきりわかりません、ゴメンナサイ。桟橋で噴水に近づいているご家族がいました(多分コインを入れたご家族)。噴水の水がスプリンクラーみたいに回るのかな?時々水しぶきが来るみたいで楽しそうに喜んでいました!あそこにいたら猛暑でも涼しいかも…。どうなのかな?駐車場と物産館があります。お決まりのソフトクリームを食べました350円(2022年8月時点で)。2階に展望できるお部屋が完備されています。きれいなお店です。トイレもきれいです。こちら方面に来ると必ず味噌漬け豆腐が売ってあります。チーズ好きな私はこれが大好きなのですが、やはり作るのにお金や手間がかかるのかなぁ、少しお高くて買えません…。ワインとかと食べると美味しいんだけどなぁ…。県外から来た方はぜひご賞味ください。
サップで湖面に浮きながら、広大なフィールドの中でオヤツを食べたりコーヒーを飲んだり。比較的安全にパドルスポーツができるスポット市房ダムです。支流の流れ込みの水は澄んでいて、冷たくたくさんの鮎が泳いでいるのが見えます。
熊本の桜の名所です🌸。初めて見に行きましたがダム湖沿いの路肩にちょっとした駐車スペースがところどころ設けてありました。広い駐車場は『水の上の市場』『汗の原親水公園』おすすめです。
お花見で伺いました。満開でしたのとても綺麗でした。ダムの周りを一周しましたが場所ごとに見える雰囲気も違うのでそこも良かったです。ただしダムを一周するとかなり時間がかかります。
用事で水上に行ったのでダムにも足を伸ばしましたさくらの季節にみたらキレイだろうなという所でした。
名前 |
市房ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/3/20 既に八分咲きの模様今週末は雨予報のためお早めに。また3/30日はイベント開催の為かなりの人出となるでしょう。