炭火焼豚丼、唯一無二の美味しさ!
炭火やきとん 一豚の特徴
炭火焼きの豚丼は甘めのタレが絶品で満足度が高いです。
店内は綺麗で、小さなお店ながら落ち着いた雰囲気が魅力です。
テイクアウトにも対応しており、事前連絡でスムーズに受け取れます。
昼の部、豚丼(中)温玉味噌汁セット950円豚肉の絶妙な厚さと炭火の香ばしさ、歯応え・唯一無二の甘めのタレ・ご飯の美味しさ、チェーン店には無いクオリティの高さです。
豚丼炭火は炭火焼きでタレも甘だれでとても美味しかったです。お店の女性の方もとても親切でよかったです。
豚丼(並)甘めのタレが美味しい豚丼です。豚肉のバラ肉を炭火で炙って、丁寧に丼に盛り付けられています。並でも結構量が多いので、とても満足できました。
◆雰囲気綺麗な居酒屋。席感は狭めだが、狭い部分は背中合わせなので、座っていて人の顔が気になることは無い。◆食べ物の値段串が特に安い。1本135円〜なのに、串に着いている肉一つ一つの幅が10円玉ほどある。◆お酒の値段平均的。ジンソーダなど安めのものは税込500円を切る。◆店員夫婦2人でやっているようで、常連さんのお客様と楽しそうに話している。
美味い❕絶品。焼豚が丼いっぱいに何枚もノッテて柔らかい。しっかり噛んで味わいました。飯は味つけ汁と共に❗その下に。しかも…御当地庄内の地産ものの米飯と豚肉…それが✨若大将と女将の手で炭火焼され出てくる。酒田駅正面にはない郷土料理が✌️駅地下道くぐれば🚶ありました。関西から旅行で酒田に来て🌈よかったと思いました。
豚好きにはたまらないお店です。お肉もホルモンもおいしい!一品料理もハズレ無し。
ランチは初めてでした。豚丼に味噌汁を付けていただいた。軽く半分は軽く唐辛子。半分は山椒をふりかける。甘辛いタレと豚肉が、きざみ海苔の香ばしさと一緒になると、白飯の進むこと。ごちそうさまでした。
駐車場がわからなくて聞いてみると店の建物の裏にあるのでどこに止めても良いとの事。念願の豚丼。噛む度にあふれる肉汁も焦げ目も脂身も想像以上にメチャメチャ旨い。大人をダメにするレベルの美味しさに感動しました。
ちょっと前からフリーペーパーやらで見かけてたこの豚丼!俺は鶴岡にあるもんだと思ってあぁ…鶴岡か…と前日まで勘違いしてた…Twitterで見かけてえ?酒田なの!?どこなんだ!と思ったらなんとすぐ行ける場所だった笑Twitterで時より話してる知り合いから調査依頼をされたのでいつ行こうか悩んだけど次の日に来た笑Twitterを見てたら売り切れがどうのと書いてあるので家のじじ直伝家で待つより店の前で待ってた方がいい作戦を決行!そして待ってるとうちですか?と女性の店員さんそうです!と言ったら時間前ですが入れてくれました!店内はこんな感じなのかふむふむ…そしてカウンターに座ってメニューの豚丼税込って聞いてあ〜良かった…お金降ろさないで来たから冷や冷やもんだったチラホラ会話投げかけても丁寧に返してくれる!今のところすごく好印象!今日頼んだのは豚丼大と味噌汁そしてなんやかんやで着丼!おぉ!!!これが噂の!前に何かで見たやつより香ばしそうに焼けてる豚が多くてこれは嬉しい!そして食べてみる!ん!?!?豚やわらか!そしてこのタレが甘辛くてウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!これはいいぞ!めっちゃ美味ぁだ(*´︶`*)ガツガツ( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”美味い!そして味噌汁50円だしなぁ…気持ち程度の味噌汁でもありがた…( •̀ω•́ )✧ウマイこれも美味い!甘辛い豚肉と違ってこっちはあっさりかつ塩っぱさがまた豚丼を引き寄せる!これは付けてよかった!大なのにあっという間に無くなる!味変の一味もうまいが山椒がめちゃくちゃ合う!蒲焼みたいな感じだからかな?豚の蒲焼はメニューというか食べ物は知ってたけどそんな大したことないだろと思ってたけどこれは美味い!あまり甘口の味付けが好みでない俺もびっくり!あぁ…あと無くなっちゃった…今度来た時は夜に飲みに来るかもしくは温玉トッピングが気になるからそれ付けて頼むかうーんいずれにしろまた来たい!店主さんも優しくてなんか来てよかった!
名前 |
炭火やきとん 一豚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-68-9115 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/yakiton1129?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

具が大きくお値段も安価!もう少しサイドメニューがあると嬉しいけれど酒田の夜を楽しくしてくれます。