じゃぶんこ広場近く、冷たい清流で水遊び!
じゃぶんこ広場の特徴
夏の時期、川に隣接し冷たい水が魅力的なスポットです。
幼児用プールの他に、中学生まで楽しめる川もあって家族で遊べます。
小さな橋からの眺めが良く、癒しを感じられる場所です。
夏休み期間のみ営業。愛染川の清流を活用した児童用プール。小学校高学年の子どもたちはとなりの愛染川でも遊べる。飛び込みができる岩場もある。コロナ禍では午前午後の2部制なども実施していたが、2023年からは全日制200円となっている。3歳未満は無料。人出の多い週末はキッチンカーなども出店。かき氷やフランクフルトなどが食べられる。男女更衣室ないにそれぞれある温水シャワーが無料で使えるのでうれしい。浮き輪に空気を入れることができるコンプレッサーもある。浮き輪レンタルは100円。大雨の後は水が若干濁ることもあるが、基本的には非常い透明度も高く冷たくて気持ち良い。以前はBBQの持ち込みができたが現在は禁止されている。日よけの白テントが5張ほど建てられているが、芝生に簡易テントを張ることも可能。営業期間外にテントサウナとか置いて利用できたらなー。
今年初めて行きました。川の水は冷たいけど慣れます!下の川も綺麗だけど、子供は上で滑り台したいみたいで上ばかりでした。浅いので2歳の子には安心。小さい滑り台、大きい滑り台、噴水があって楽しめます。大きい滑り台に行く際に、芝生を通るのでプール内に芝生(草)が浮かぶのは考えもの!網ですくうおじさんはいますが。温水シャワーがあるし、日曜日でも駐車場が近くに空きがまだまだあり助かりました。また来年も行く!
3歳以上200円午前、午後の2部制午前から来て午後のチケットを買って渡していても、12時半から13時半は敷地外に出てほしいみたいです。私が行った日は、じゃぶんこ広場の上の方にある遊具の所だといいって言われました。多分、じゃぶんこ広場の管轄じゃないからいいって言うてたのかと思われます。写真で見る木の遊具は使用禁止でした。プールの水は冷たかったです。水は芝生が結構浮いていました。係の人が網でゴミをすくってくれていました。川には、蟹と1センチ満たない魚、カエルがいました。
小さい子どもが入れるプールも有りますよ🎵川の方には❗️魚も泳いで網では、取れませんでした(⌒∇⌒)
綺麗ですよ😃隣に川が流れていて、癒されます🎵携帯が、繋がりにくいので、きおつけてね😅駐車場が広いです💦今はあいてません・が、小さな橋からの、ながめが、良いですよ😃
下の川の立ち入り禁止区域が大きくて少し勿体無い。上流の深い所などは大人でも十分楽しめる。上段のじゃぶんこ広場は小学生低学年までは十分楽しめると思う。排水がイマイチもう少しな感はあるも楽しめるので良いかなと。
水遊びなら最高の場所。
大人も楽しい🎵
幼児用のプールあり、中学生でも楽しめる川もあり、子供は喜びます。広場でタープも張れます。
名前 |
じゃぶんこ広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-78-1943 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

じゃぶんこ広場の近くに川があって少しは深かったけど少し冷たくて夏にはいいところです。あろかえるがいて近くに行ったら私のところにジャンプしてとってもびっくりしました。