釜炊きの極み!
おむすび満の特徴
釜で炊いたモチモチの新米のしおむすびが魅力的です。
人柄を感じる優しい味の角煮おにぎりが絶品です。
品揃え豊富で悩む、日替わりおにぎりが楽しめます。
角煮のおにぎりがめちゃくちゃ美味かった。スーパーの店内にテナントとしてある。店員さんも話しやすかった。
久々うんまいおむすび食べました。店員さんの感じも良かったです。北海道では珍しいどて焼きは酒のあてですね、持ち帰って食べるべきでした!
種類がとても豊富で迷います。ちょっとつまめるおかず、漬物もあり。おにぎりは握りすぎずちょうどいい味。角煮むすびは大きな角煮がゴロンと入っていたので、食べ応え抜群!なかなか行けない距離ですが、全種類制覇したいぐらいです。
にぎりたてではないけど✨値段もお手頃今回は、山わさび、たぬき、鮭、ツナ頂きました😃とても美味しく頂きました😃
たくさん種類もあって悩みます。ひとつひとつ丁寧に作っているんだろうな〜と感じられます。包装も可愛いです。おかずセットも美味しそうでした!次回はおかずセットも買いたいなと思います。塩結びは、おこげつきのもありました!すごく美味しかったそうです!
店主さんの人柄が伝わってくるやさしい味のおむすび。仕込みの丁寧さが分かるメニューのラインナップ。頑張ってください。
釜で炊いたご飯を使った企画ものもあるおにぎりが美味しくエビ&枝豆、ぬかにしん、ポークたまご、たまご焼印とどれも良かったです。
美味しいおむすび!いぶりがっことネギ味噌がお気に入り!
雑誌で見かけ訪問。種類は多くあります、1種類の量はご主人が一人で握っているためかそこまで多くはありませんでした。メジャーなものから惣菜系おむすび。一般的なメニューでした。中身は見えないタイプの包装。価格は高め。ないものであればその場で握りますのポップがありました。陳列されているものを購入していくスタイルが一般的なようで、どうしてもコンビニと代わり映えしないなと感じてしまいました。唐揚げや卵焼きのおかずも売ってました。せっかくのオープンキッチンなので注文してその場で握ってもらい買いたいと思いました。塩加減を書いている方もいらっしゃいましたが、好みの問題で家族みんな薄く感じました。声をかければ調節してくれるようです。おかずはいたって普通。ご主人も常に在中しているようなので、それならばけして安くはないのでその場で握ってだしてほしいですね。お店のユルキャラ?マスコット?的なグッズが多数ありました。そちらにも力が入ってるようでした。私はそのぶん10円でも商品の値段が安くなったりしたほうが嬉しいし、その製作熱?をおむすびにもと思いました。店主さんは何がメインなんでしょうか?一度味見出来たので良かったです。リピはもういいかなという感想です。
名前 |
おむすび満 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4244-6651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

新米のしおむすび、ぬかにしんなどいただきました(写真は3月にいただいた日替りおにぎりです)。米がうまい!おかずもおいしい!全種類食べたくなります。ごちそうさまでした😋