札幌近郊で体験!
とれた小屋ふじい農場 ワカサギ釣り場の特徴
アットホームな雰囲気で親切なガイドが魅力のワカサギ釣り場です。
自家栽培の野菜を使用した天ぷらが楽しめる、特別な体験ができます。
札幌駅からの送迎付きツアーがあり、ファミリーに優しいサービスが充実しています。
ほぼ年中オープンしているキャンプ場です。冬場はワカサギ釣りもしております。地盤が緩いので、春先 雨上がりには泥々覚悟です。オートサイトなので荷物持ちキャンパーさんも楽。
ワカサギ釣り。餌は一針に2匹付けると当たりを引きやすいです。当たりが少ないときは、餌を変えましょう。天ぷらは別途500円です。トリュフ塩持参で行きましたがそれが絶品でしたね。普通の塩は置いてます笑トリュフ塩マジで神です。
初めてのワカサギ釣り体験でした。店員さんの対応がとても良く、ワカサギの天ぷらやお味噌汁など一部サービスしていただけました。とても有難かったです…!釣りたてのワカサギの天ぷらは絶品で、疲れも吹っ飛びました♪
ワカサギ釣りを初めて体験するのにアットホームな感じでとても親切に対応して下さるガイドさんや自家栽培の野菜を天ぷらにして差し入れして下さったママさん?がいてとても楽しくワカサギ釣りを経験する事が出来ました!手ぶらで行っても防水用の長靴やアウター、ズボンを貸して下さいます。(コースによっては別料金かもしれませんが)野生の狐に会う事が出来ました。よく現れるらしいです。釣ったワカサギは釣り終了後天ぷらに調理して下さいますので新鮮なワカサギを頂く事ができます。別料金でソリも借りれたりするので雪遊びをあまりしない方にはより楽しんで頂ける場所では?と思います。
天気が良かったせいか一匹も釣れませんでした 途中から吹雪になりましたが一匹も釣れず 遠方から来たてショックでした 自然のものなのでしょうがないと思いますがもう行きません。
一人3500円+駐車場700円払って、1匹(ワカサギじゃない笑)しか釣れず。店員さんも対応良かったです。観光価格という事で…笑。
初めてワカサギ釣りに来ました!ワカサギは、釣れませんでした😱ワカサギ以外ならウグイ 3匹とフナ1匹は釣れました、嬉しくないです!
日時:2022/1/4(金)8:20~11:30人数:4名(大人2+子供2)とてもよかったです。スタッフの方にお礼をいいたくてクチコミに投稿しました。ありがとうございました。8時集合でしたが、視界不良になるほどの降雪で20分程度遅れました。その際に遅刻の旨を電話連絡しましたが、とても感じが良い反応で気分が楽になりました。ワカサギ釣りは初めてで何も分からずに行ったので、ガイドをお願いしようとしたのですが「簡単なことなら無料でご案内しますよ~」とおっしゃっていただき、実際に教えていただきました。おかげでスムーズに釣りを楽しむことができました。途中、子供がトイレに行く途中でぬかるみにはまり込み靴がずぶぬれになってしまったのですが、スタッフ部屋にある暖房の前で乾かせていただけました。その他いろいろ気遣いをしていただき、家族全員とても楽しくすごせました。ワカサギは12匹ほど釣れました。おすすめです。
札幌市内でゆっくり出来るキャンプ場!狙いは平日。週末は混むでしょうけど、それは仕方ない…場内のルール守って、ゴミは持ち帰りましょう!
名前 |
とれた小屋ふじい農場 ワカサギ釣り場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8903-9958 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ワカサギ釣りに参加させてもらいました。札幌駅前から往復の送迎付きです。ビニールハウスの様になっていて、風があっても寒くない工夫がされています。女性スタッフの方がメッチャ親切に釣り方を教えてくれたり、エサを変えてくれたりしてくださってマハラジャな釣り経験でした。夫婦2人で40匹近く釣れて大満足。釣りたてを自家製の米ピリカの米粉で天ぷらにしてくれてメッチャ美味しかった‼️生ビールは必須です。笑 チャンスがあればまた行きたいなぁ。