バナナウィンズで過ごす特別な時間。
ロッジ ベルウインズの特徴
海外の孤島をイメージした隠れ家的素泊まりホテルです。
隣のカフェウィンズでディナーを楽しむことができます。
日本海に沈む夕陽を眺めながら過ごせるロケーションが魅力です。
リーズナブルだしディナーも隣でオシャレに食べれたし最高でした。ゴキブリが部屋に出てきてびっくりしたけど、それ以外は満点でした。また行きたいです。
友達とバナナウィンズで飲んでたら遅くなったのでそのままお泊りしました。ウィンズから料理や酒を運んでもらえます。料金の割に調度がとても良いです。こういったホテルでは一番安いエアコンが付いてるのが普通なのに、Panasonicのグレード一番上のが付いてました。窓も樹脂コンビサッシだったり、素敵です。ダブルベッドが2つあって、お風呂もトイレ別で洗い場がしっかりあったり。晴れてたら眺望も良いのでしょう。
5月に3泊4日で両親と私家族の7人で利用させて頂きました♡和室予約で2部屋利用、部屋は広いし従業員の方々は元気で丁寧!電話の対応がとても良く気持ち程度で申し訳ないのですが、地元のお菓子を差し入れさせてもらいました(*^^*)洗濯機があり洗濯洗剤と柔軟剤を持参して使用していたので3泊4日にしては荷物を少し減らして旅行に行けたので良かったです☆最終日ですがバナナウィンズも利用させてもらいどれも美味しくて良い思い出ができました!ここのイカの肝焼きがとても美味しくて距離的に頻繁には行けないので作り方を聞けばよかった…マジで無念…また新潟に用事がある時は利用したいと思ってます♪
併設しているレストランや施設は小洒落た造りをしているものの、フロアと厨房の連携はガタガタだし、料理の味はチェーンのファミレスレベル。
素材を大事にする料理、スープは薄味だが、他のメニューをコースのように楽しめば全体的に食べ疲れしにくい。自家製パンが美味しく、料理の残ったソースと絡めて楽しめます。若いスタッフが頑張っている姿も見れるし、風景や音楽のセンスが海外旅行に行った時を思い出しました。
とってもかわいいお部屋で楽しかったです。ただ服をかける場所が部屋にあるのにハンガーが無かったので、ハンガーがあると嬉しいです。
日本海に落ちる夕陽を眺めながら、隣に食事施設があるホテルです。広く、大人数でも気にせず泊まれます。朝は車で10分の寺泊 魚のアメ横で 贅沢なモーニングも楽しめます。
料金、持ち込みOKな点は◎ただ建築資材に枕木を利用しているのかコールタール臭がキツイです。苦手な人は我慢出来ないでしょう。卓球台などセンスがちぐはぐな点、トイレなどの水回りの老朽感は否めません。
家族で泊まりました。とても良心的な値段でした。ロビーがある階の部屋に泊まりました。ロビーにのみWiFiが飛んでいるらしく、それを求めて海外から来た若い子達が夜な夜なテレビ電話をしており、かなりうるさく、子供たちを寝かし付けるのに一苦労でした。★★★☆☆星3つだけど、カフェのスタッフの接客や雰囲気は良かったので★1つプラスです。ロビーが夜な夜なうるさくなければ満足でした。改善お願いします。
名前 |
ロッジ ベルウインズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-75-3770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024.08.07~08.08大人気飲食店カフェウィンズ、バナナウィンズの敷地内にある海外の孤島をイメージした隠れ家的素泊まりホテル。オールシーズン¥7700小学生¥3850未就学児無料。和室もあり¥4900小学生¥2450バナナウィンズでチェックインとお会計を済ませ鍵を受け取り「ここが入口?」って感じの階段を下り扉を開けるとロビー。更に階段下ると部屋があります。部屋は広くて可愛くてキレイ。ワクワクが止まりません。本当に海外のリゾート地に来てるよう。食事はウィンズで食べるのもいいし部屋にも運んでもらえます。敷地内には滑り台やブランコもあり夕日はキレイだし大人も子どもも楽しめます。部屋にはベランダがあり、この日は寺泊花火でしたがベランダからバッチリ見れました。めちゃくちゃ楽しい時間を過ごせました。