カツカレー480円!
かえで食堂の特徴
カツカレー特盛が580円という驚きの価格で楽しめます。
学食のような気軽さがあり、学生さんに最適です。
400円で驚きのボリュームのお弁当もご用意しています。
全メニューが凄く安い!2種類で腹いっぱいに!それでも1000円しない! 学生さんの腹ごなしの場!昼営業のみ。かえでラーメン450円を食券機で購入。スープは塩に似た、透明で煮干の風味、貝出の味がほんのり!?他店では塩ラーメンと言うだろう。ネギとワカメが大量投入。肉は豚バラ超薄切りが5枚位で薄味に。 麺はちぢれ細麺。平日のランチには安くて早くおすすめ!
気軽に利用できるお店です。まず驚かされることは、あまりにも安いことです。安いから味は我慢するでもないです。美味しいです。肉うどんを食べました。腰のある麺で、スープもあっさり系のしっかりした出汁が食欲をそそりました。バラ肉が少し柔らかければ、料亭の味です。450円でした。待ち時間も7分くらいでしたかねぇ😋忙しい方、急いでいる方、食欲のない方には最高です😄他店の半額以下なので、2種類食べている方が半数以上いました😉
学生さん向きの食堂という感じです。うどんも安いのに、天ぷら2つもついていて、とってもお腹いっぱいになりました。
仕事先近くで感じ良さそうだったので入ってみた。券売機記載の値段が安い。大盛りもサービスでとても満足でした。焼肉定食の味付けもしょっぱすぎずご飯がすすみます。店内の清潔感はとても良かったです。またランチに伺いますね。
カツカレー大盛を頂きました。大盛サービスでした。安さが売りのお店ですね。カツはかなり薄いですが、値段からすれば妥当でしょう。カレーも特に特徴は無いけど、美味しく頂きました。
誰かも書いていたが、学食を思い出す。土曜日の昼下がり、店内にはお客は1人・。殆どのメニューが5〜6百円で、大盛り無料とか、思わず「大丈夫か?」と思ってしまった。味も悪くないし、もっと流行っていいと思うけど…。
学食を思い出しました。カツカレーを普通盛りでいただきました。大盛りは無料。
チュロス買いました。100円であの大きさなら満足。野菜カレーは290円、組み合わせたら。500円で満足できるなぁ。のり弁当も値段の割にボリュームあって満足でした。また、近くに行ったら寄ろうと思います。
お手頃価格で食事ができる食堂です。300円台のそばやうどん、週替り定食などの食事以外に米やトイレットペーパー、胎内市のゴミ袋などが販売されています。また学生の方は特盛無料とのことでした。
名前 |
かえで食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-28-7886 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

安くてびっくりしました。おすすめはのり弁370円大盛り店内で味噌汁抜きです。