蔵王を望む、レスラーの息吹。
よしまつレストランの特徴
店内にはプロレス好きなオーナーのサイン色紙がたくさん飾られています。
釣り堀へ行く途中にも立ち寄りたくなる居心地の良い場所です。
蔵王の絶景を眺めながら食事できる特別な体験が待っています。
初めて食事しました。昼食の利用でしたが、2時過ぎということで自分と妻だけでした。最初にサービスということで缶コーヒーをいただきました。
コロナ禍のせいかメニュー(蕎麦など)も出来ない物がいくつかありました。
定休日で軒並み閉まっている店の中で開いているお店がここくらいだったので入りました。プロレスグッズやこけしが並べられており、独特の雰囲気です。レストランとしての清潔感はゼロ。テーブルは拭かれておらず、この場所で食事をするのは憚られましたが、他店の選択肢もなかったので、自分で消毒しました。特選蕎麦セットを注文しましたが、明らかに伸びており、グルテンの塊のような代物で、一口でギブアップ。これをを1
オーナー様はプロレス好きで店内レスラー達のサインやテレビの取材も来ていて色紙たくさんありました。カツカレーを食べましたが、カツカレーというよりはカツデミソースカレーの感じでしたね!美味かった!またえぼしスキーの帰り寄りたいですね!
釣り堀に行く際によく立ち寄ります。色々な定食があります。観光客を相手にした店と違うので味は良いです。値段は少し高めでしょうか。蕎麦この店では食べた事が無いので評価出来ません。
この場所から見る蔵王は最高❗こころ癒やされる❗
テーブル席4つと座敷があり、2階にも席があるようですが座席数は不明。牛カルビ丼を食べましたが味は普通です。(わざわざ小皿に七味を乗せるくらいならテーブルに備え付けたらいいと思いますが…)牛カルビ丼を頼んで待っていると水のピッチャーがテーブルに運ばれましたが手で擦って取れるような汚れが無数についていて洗ってるのか不安なレベル。味噌汁の器にもよく分からない汚れがこびりついていました。店主の人柄は良さそうなので言いづらいですが衛生面が気になってすぐに店を出たかった、そんなレベルのお店でした。
名前 |
よしまつレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-34-1133 |
住所 |
〒989-0912 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉遠刈田西裏59−1 |
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

帰り道で朝食に寄りました。ぶっちゃけもちぶたハンバーガーに行けば良かった気がする。衛生面は雑多で物が多く、隙間から入り込んだ虫が飛んでいたので気になるが手持ちのウェットシートでテーブルを拭いても埃などの汚れは一切無かったので綺麗にしています。朝の11時半頃に来たので準備不足な印象。お一人でやっているようなので頑張っていると思います。料理は普通。生姜焼き丼にしましたがご飯の量に対して肉が角煮みたいな分厚いの4枚。しかし小さめ。ご飯と肉の間に生姜があり、生姜焼きというには微妙。味は普通。小鉢はポテトサラダでコレは好みの味でした。味噌汁は何か青い海苔?みたいなのが入っていましたが他に具はなし。