年忌法要で団らんのお茶タイム。
善性寺の特徴
祖父の年忌法要で利用し、控室でリラックスできました。
墓じまいの際にお経を唱えてもらい安心感がありました。
年配者との団らんができるお茶やお茶菓子が嬉しかったです。
今、お寺も多いのかなと思ったのですが。少なく3人でした。
主人の実家はここでお経は唱えてもらいます。和尚さんのお経の声が好きです。少々ハスキーボイスなのが心に響きます。
祖父の年忌法要で伺い直接本堂に行かず、時間迄は控室でお茶、お茶菓子頂き年輩者との団らん出来ます。
名前 |
善性寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-62-1016 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

義実家の墓じまいで行った。ご住職の娘さんかな?大変お世話になりました。