五感で楽しむ創作天ぷら。
てんぷら 五感の特徴
狭い階段を上がると、清潔感のある落ち着いた店内が広がります。
新鮮な生春菊とマッシュルームの和風サラダ、絶品のコースを体験できます。
創作天ぷらが豊富で、五感を楽しませる食材へのこだわりが感じられます。
落ち着きのある店内、席数もあまり多く取らず、他の卓との距離があるのでストレスなくお食事ができます😊目で見て楽しめ、オープンになっている厨房からはいつでも美味しい匂いや美味しそうな音が溢れてきます。サクサクな衣、新鮮な食材でとても美味しく、お店の名前の如く五感で堪能できるお店です。あの胃がもたれることのない衣はどのようにしたら作れるのでしょうか??笑大変人気なお店なので、平日問わず予約をされていかなくては基本入れないかもしれないです。美味しかったです🤤また伺います*
食事は単品で注文して大変美味しく頂きました。でも料金が高かったな~😅
北海道が緊急事態宣言開けたので訪問しました!取引先からオススメされていたので予約して訪問。お店は旭川のパリ街という横丁の中にあります。近隣も良さそうなお店が多くあります。入り口の暖簾はシックですが入りにくさはありません。1階のような入り口ですが実は2階です。店内に入るとカウンター席が中心にある程度の感覚でテーブル席もあります。全体的に清潔感が非常に高いです。メニューのドリンクが変わっているようでアサヒビールになっています。今回は6,000円のコースを予約しました。刺身から野菜、季節の天ぷらまで魚、野菜が楽しめます。なんでもオーナーさんが農家をやっていて野菜はオーナーのところから直送のようです。大将は独学で天ぷらをここまでやってきているとのことです。レベルは高いです。ただ、同じ価格帯の本場のお店と比べると焼き上がりの衣に差は出ています。ただ、前提美味しいです。コースだけでなく単品注文も追加は出来ます。コースで入って追加して頼むのもありだと思います。私はお腹いっぱいになったのでコース料理でゴールしました。北海道にあまり行く機会がないので今回は道産ワインの白を開けました。すっきりしていて天ぷらにあいます。また旭川に来る際は再訪します!ご馳走様でした。
何度かおじゃましてますが、とても美味しいですね❗ とても珍しいフルーツをご馳走になったり、最高です❗
マスターが口数は少ないが気さくないい感じ。
野菜の旨さを感じさせてくれるお店。全国各地の旬な食材を取り寄せ提供してくれるので、季節によって変わりますが旨いものが食べれます。旭川にはなかなか無い天麩羅専門店なので、試して頂きたいです。
待っている間も、食事中ですよ🎵ゆっくり、ゆったり、楽しみましょう。価値あり‼️
店の名前の通り、五感で楽しめるお店。大将のお人柄も楽しい食事にさせてくれる。人を連れてきたいお店。
食材のこだわりがあり、創作天ぷらが豊富で食べるもの迷います。アルコールも種類があり、日本酒も色々な地方のものが揃ってます。美味しくて良いですが、一品一品が価格は安くは無いので、そうそう気軽に行けるお店では無いですね。でも、また行きたいお店です。
名前 |
てんぷら 五感 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-85-6294 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パリ街の狭い階段を上がっていくとそこに五感があります店内は、清潔感のある小さなお店カウンターには大きな店主初めてなので7,000円のコースを頂きました①春菊とマッシュルームのサラダ生の春菊と生のマッシュルームにちょっと濃いめのソースで頂く和風サラダ②えび頭の方は、エビのみそが残っているので、頭から頂きます。濃厚なみそが美味しい、しっぽは天汁をつけて③キスこれは、ダイレクトに天汁に入れてくれます。フワフワのキスは美味しい。④ヤングコーンヤングコーンは、直接手に渡してくれますそして頭からかぶりつく、ほのかにとうもろこしの香りがします。⑤アスパラ北海道の春といえばアスパラアスパラの甘みが良い⑥蓮根のはさみ揚げ蓮根のサクサク(ホクホク)感蓮根好きには、たまらない一品⑦太刀魚太刀魚もダイレクトに天汁に入れてくれますちょっと歯応えのある食感、皮目が美味しい⑧ナスとろとろのナスは絶品⑨サツマイモ長時間揚げられたサツマイモをカットして提供甘みが違いますねえーラストに相応しい天ぷらです⑩締めの手打ちそば店主のこだわりの手打ちそばに合わせるつゆは辛めに仕上げられ、そばの付け方で味の濃さを調整江戸前スタイル。このつゆが少しドライで美味しい11ほうじ茶とイチゴ最後は、ほうじ茶でリセットとても美味しい天ぷらを頂きました今度は、お好みで食べてみたいです。