スパイス香る海老とアボカドカレー。
シノカリーの特徴
海老とアボカドが入った、ボリューム満点のカレーです。
食欲をそそるスパイスの良い香りが漂うお店です。
野菜たっぷりの美味しいスープカレーが自慢のカレー店です。
初訪問しました!店内のBGMがドストライクの年代で居心地の良いランチを過ごしました!野菜がたっぷりで揚げたチキンのスープカレーを頂きましたが野菜がみずみずしくチキンもパリパリ柔らかで美味しかったです!次は牛すじを食べようと思います♪あと店主さんが1人で切り盛りして忙しい中とても接客が素晴らしく感動しました!また伺います♪
初めて大好きな海老とアボカドが入ったカレーをいただきました。選んだのは10段階の辛さが3...。個人の感想ですが、予想より辛かった!あれ?でも、海老のスープがじんわり美味しく、野菜もキャベツがたっぷりで美味しい!でも辛い~。相方さんは、全然大丈夫🎵上手い!と、言ってモリモリ食べていました。次回行ったら辛さ1にしよう....。
ランチ訪問。本日のオススメからチョイス。どんぶり系の器で提供されました。器の中は野菜がたっぷりで驚きました。スープカレーは、スープの種類・辛さ・ライスの量等を選んで注文するので何度通っても食べ飽きないと思います。基本ワンオペのようで、時間に余裕があるときに訪問することをお勧めします。駐車スペースが狭いので数名で行くときは乗り合わせがいいと思います。
〜中略〜少しすると、食欲をソソるスパイスの良い香りが調理場から近づいてくるのがわかる。堪らない。カレーが目の前に届くと、その濃厚で芳醇な香りは勿論だが、どの具材よりも一際大きなザンギに思わず固唾を呑んでしまう。私はこれからこのデカいイチモツを平らげられるのだろうか。そんな一抹の不安をよそに、腕が勝手にスプーンに手を伸ばしてしまう。…脳が勝手に反応してしまうのだ。気持ちと本能が相反する行動をとることに驚きを隠せないまま、スプーンでザンギをカレーに沈めるのであった。そう、私はカレーに入っている揚げ物系は沈める派である🫠濃厚なエビとそれに負けないスパイスの香り。そして何より圧倒的存在感のザンギ。味は言わずもがな激ウマです😋また来よう。
コープのお向かいにあるスープカレー屋さん。お野菜が大きく、ごろごろ入っていて、迫力がありました。スープはスタンダードかな。課金で辛さ増しがかなり出来る様です。椅子やテーブルが昔の学校のみたいなので、硬めでした。敷いてはありましたが、もう少し厚いクッションが欲しかったです。ランチ時も、ドリンクが付くなどのサービスは特にない様でしたが、野菜の具材、スープはたっぷりでした。1280円でした。
いい評判をよく目にするけど「ほんとぉ?そんな美味しいのぉ?」はい、美味しかったですww評判通りのお店でした。変なクセのない、誰にでもわかりやすい美味しさ。私好みの甘辛。嫌味の無い素直な味わい。野菜もマジたっぷりだし、ボリュームから考えても他のスープカレー店と比べて少しコスパ良いんじゃないかなって思えます。けっこう気に入りましたよ。マスターも腰が低く、お話しもしやすい方でした。
野菜たっぷりの美味しいスープカレーがいただけます。シェフが1人でお店をされています。注文からお料理の提供まで少し時間がかかるので、時間があるときの来店をおすすめします。野菜はブロッコリー、ピーマン、しめじ、長いも、レンコン、ほうれん草、にんじん、おくら、ごぼう、なす、キャベツなどすごく盛りだくさんの内容でした。素揚げは軽い素揚げで程よい食管でした。ライスはもち麦入りでうれしいですね。またぜひ来訪したいです。
仕事場の帰りに良く見るお店に、本日ランチタイムに行きました。メニューは他の方が載せていましたので、参考に。チキン野菜カレー、チキンは、揚げるか炙りか選べます。炙りで食べました。箸でも食べ易く、野菜は甘味の有る食材。辛いのが苦手な方やお子さんは、1でも辛く感じると思います。店内はカウンター前と、テーブル席で15人程で一杯かな。
先日食べて美味しかったので2度目の再訪。ヤッパリ美味しかった。ご飯は150gと250g。辛さは8辛。角煮カリーと角煮野菜かりー。
名前 |
シノカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-85-6884 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たっぷりのボリュームでとても美味しいスープカレーです。おひとりで切り盛りしてらっしゃるので時間が掛かりますので時間にゆとりがある時に訪れるのがオススメです。