本所吾妻橋の贅沢会席。
割烹 船生の特徴
三ツ目通りを入った場所にあり、こじんまりした割烹料理が楽しめるお店です。
美味しい会席料理をリーズナブルな価格で味わえるため、予約がオススメです。
手の込んだ上品な八寸を楽しみながら、神亀酒造とのコラボイベントも開催中です。
こじんまりした、割烹料理。とても小さいお店、店主が静かに作り、お客様も静かに味わう。一口で食べられるような一皿盛りのたくさんの小さなお料理のオンパレード。お椀も出汁がきいていて美味しかった。茶碗蒸しもタラの白子入り。最後の締めのご飯も土鍋で、炊いたクエいりの飯。冷たい料理が多かったので、焼いたり煮たり揚げたりの料理が欲しい。
カウンターと小さなテーブル席のこじんまりした割烹。大将が絶妙なタイミングで次々と手の込んだお料理を提供してくれます。旬の素材を活かした1品1品がとても美味しいです。お皿も素敵で目にも舌にも嬉しい。大切な人とじっくり味わいたい最高なお店です。
予約して行きました。アレルギーの食材は、考慮していただけました。お料理は、出汁が美味しくて、さっぱりしてました。カウンター席8席で、料理人一人で接客調理でした。ゆっくりしたお座敷やテーブル席をイメージしてたので、少し窮屈に感じました。
これだけ美味しい会席料理がこの値段で食べられるのは嬉しい。今回は炊き合わせの無い手頃なコースを選びましたが、先付けから始まり八寸を経て、最後のデザートまで、どれも逸品揃いでした。特に先付けと椀物は素晴らしく絶品。是非一度は食べて頂きたいです。店内はコンパクトに収まっていて、常連客とそれ以外の客とを混ぜ合わせない配席には大将の配慮が伺えます。食事の最後には余った炊き込みご飯を持ち帰り用に手渡していただき、非常に満足できました。
予約オススメ。久しぶりの入店。予め頼んでおいたコースに合わせて日本酒を3種類ゆっくりといただきました。どのお料理も見た目もお味も素晴らしく堪能いたしました。特に胡麻豆腐のゼリーよせは胡麻の風味とウニや野菜とのバランスも良く、本当に美味しくいただきました。白エビの炊き込みご飯の残りはお持ち帰り。
店主さんも柔らかい素敵な人でお店の雰囲気料理ともに大満足でした!!ここは季節によって旬の食材使ってるようなので定期的にリピートしたい!
細部まで仕事が丁寧なお店美味しくて綺麗な八寸で延々飲める!コースの相談も気軽にできるし誰を誘っても間違いないお店気軽に美味しいものでお腹が一杯になる口福味わえます♪
予約の取れない人気店についに訪れることができました。ここまで長かった。料理が出てくるたびに感動。非常に豪華な内容です。
私にとってはご褒美や記念日利用ですが、毎回、必ず美味しさに感動します。しかも、それは一皿ごとに。技って、プロってすごいんだなって改めて思います。
名前 |
割烹 船生 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6312-7055 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

三ツ目通りをちょっと入った所にお店が。店主がワンオペで心を込めたお料理の数々を出してくれる。最後のデザートまで楽しみました。季節の料理にほっこり。