漁港直送の新鮮焼魚定食。
まるけいの特徴
漁港隣接で新鮮な焼魚定食がいただけるお店です。
鱧(はも)天丼や海鮮丼定食が絶品で大人気です。
鮮魚店直営だからこその新鮮な刺身も魅力的です。
新鮮これに尽きる焼魚定食に塩サバとかマススあり得ないサービスと美味しさ港ならではの味。
漁港近くのお店で販売店も隣接してました、港の景色も良かったです。海鮮丼を注文しました、アラ汁も良くて海鮮丼も美味しかったです。鱧天丼を押してる様でしたので次回頼んでみたいです。
鱧(はも)天丼を頂いた。鱧と銘打っているが、鱧尽くしではなく海老天や茄子、ピーマンの天ぷらも載って提供される。素材が良く美味。魚のあらが入った味噌汁と小鉢もつく。盛りの量的には大盛り系でなくやや少なめ。難点は混雑時やや提供に時間を要すのと、チキン南蛮や握り寿司が場合により提供出来ない点。店員さんの対応は普通。
海鮮丼定食を注文。私はスーパーなどのお寿司等少しでも魚臭いとダメなのですが、全く臭みはなく美味しかったです。やはり回転寿司の魚より美味しかったです。女性や年配者には丁度いい量ですが、男性には足りなかったようです。沢山食べる男性は追加で何か注文するといいと思います。・ピーク少し過ぎ位に行きました。他に2組ほどお客さんがいて、食べてる間も2組ほど来店しました。・昔動いてた大きな入り口が封鎖され入り口がどこか迷いました。大きな入り口の右側魚売ってるレジの左から行けるようになっています。・よく見てなかったからかお店の清潔感は特に気にならず、配膳の方もレジの方も愛想がよかったです。
海鮮の口だったこの日。探してたどり着いた『まるけい』さん。13時頃来店し、窓際の席へ。店内は落ち着いてました。980円の海鮮丼定食を注文。コスパ最高。魚のあら出汁効いた味噌汁と、表面のみならず2段に重ねられた海鮮達。ご飯とのバランスを絶妙に調整しながら食べました。との魚もプリプリ、うんまい。小鉢の煮物と酢の物も優しいお味で満足でした。ごちそうさまでした。すぐ横には朝獲れたての新鮮な魚やワタリガニなどの販売ブース。太刀魚・カサゴ・鯵子などなど安くで購入できます。なんでも、スーパーなどに卸せないサイズの魚を店主さんが全て買い取っているとのこと。安くで新鮮なお魚も是非!
2度目の訪問。前回はちょうど昼時とあってオーダーが届くまで多少時間がかかりましたが、今回はお客さんも少なくスムーズでした。値段の割にボリュームもあり新鮮で満足です。年寄りにはミニ海鮮丼で丁度良かったみたいです。ハモ天丼、刺身定食が絶品です。帰りに売店で魚を買って捌いてもらいました。
こんにちわニャンタ~です。今日は初の門川漁協前のレストランマルケイに来ましたので海鮮丼定食を食べましたです😆🎵🎵取れ立てで新鮮な魚介類美味かったです😆🎵🎵久々の海鮮丼美味かったが見事に足りませんでしたですΣ(ノдu003c)お腹が泣いてる〰️💦次は大盛りで🎵ちなみにごはんは普通のか?酢飯か?選べますよ🎵1人頭1000有れば食べれますル(((o(*゚∀゚*)o)))足りなかったら単品もあるますよ( *´艸`)
3回目の来店。ホント魚は新鮮で安くて美味い😋いつも海鮮丼を頼んでたので、今回は鱧天丼定食に‼️海鮮丼もこのボリュームで980円にビックリだけど、鱧天丼定食も、このボリュームで1080円にビックリ🐟鱧もふわふわで、めっちゃ美味しかった🥰次は、フライ定食を食べてみようかな😋
母の一周忌で利用。伊勢海老コース6800円(重さ7キロ位)社長さんの言う通り文句ナシ。大満足😍来年も宜しくお願い致します。酔って味噌汁、握り寿司の写真はありません😥
名前 |
まるけい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6864-7560 |
住所 |
〒889-0611 宮崎県東臼杵郡門川町門川尾末8807−60 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

漁港隣接の食堂。刺身定食は地元産かなと思うんですが、海鮮丼は輸入物も混ざってると思います。刺身定食と煮魚定食は毎日魚が変わるみたいです。海を見ながら食べる刺身定食はとても美味しかったです。料金も1000円くらいととてもリーズナブル。