早水公園で満開のあやめを楽しもう!
早水公園の特徴
早水公園では4月から5月にかけて美しいあやめが見頃です。
万葉植物園内には万葉集に詠まれた植物の歌碑があります。
整備された公園で、遊具や散歩道が子供たちに人気です。
子供の遊び用具があり、子供が多く遊びに来てます。又、大人のウォーキングもできます。毎日、時間関係なく、犬の散歩してる方もおり、駐車場には一部トイレもあります。昼間は、サラリーマンが駐車場で昼食を食べる姿がちらほら。
週末の朝に散歩で行くことがあり、弓道場や体育文化センター側のトイレは大変綺麗です。
4月27日は公園内の多目的広場で【早水あやめ祭り】が開催されました。快晴で沢山の人で賑わっていました。きれいに管理された公園で散歩も植物を観ながらの散策も楽しめる場所です。
広くて綺麗に整地されています。子供をよく連れていきます。遊具で遊ばせたり、植物園を散歩したりできるのでいい場所だと思います。かなり広いので行くたびに新しい発見があり楽しいです。今の時期は綺麗にあやめが咲いていて美しい場所です。
菖蒲の花が美しく咲いていました。こどもの日が近いからか鯉のぼりが何本も立ててあり風になびいて青い空も綺麗で楽しい時間でした。
久し振りに行きましたが、菖蒲が満開で綺麗でした~!竹やぶ?だったところも切り開かれ広々としてましたね、スッキリなって青空も見え気持ち良かったです✨通路や芝生も草がしっかり刈ってあり歩き安かったし、木々もしっかり剪定してありました。木陰も結構ありますから、夏場の散策も気持ちいいでしょうね。色んな発見があった1日でした。
年間通して一番訪れる公園です春は寒桜と梅花が楽しみで何度も足を運んで開花状況を確認します🌸ようやく咲き出しました✨今日はとても嬉しいです🥰2025.2.28
池に鯉がいて子供が夢中でした。遊具は少ないものの綺麗な公園で、天気もよく気持ち良かったです。チュロスのキッチンカーがいました。可愛いワンちゃんたちのお散歩に癒されました。
早水公園の万葉植物園(面積0.8ヘクタール)は「万葉集」に詠まれた植物の歌碑がそれぞれの植物の脇に立てられています。園内を流れる曲水は早水神社の「髪長媛ゆかりの泉水を水源」とするもので遊歩道は四季折々の花が咲き訪れた人々を楽しませてくれます。今日は5月3日鯉のぼりも(程よい風もあり)勢いよく空を泳いでました。^ ^v
名前 |
早水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-23-2613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

早水公園は広い芝生や遊具があるので、子どもやペットと一緒に楽しく遊べます。散歩したりピクニックしたりするのにもぴったりで、四季ごとの花や緑も楽しめるのでおすすめです。ベンチや休憩スペースもあって、ちょっと休みながら自然を満喫できる素敵な場所です。小川や噴水もあり、季節によって水遊びを楽しむこともできます。鯉にエサをあげたりできるスポットもあって、子どもも大人も楽しめます。さらに駐車場も完備されているので、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。