立派な文化会館で青空を楽しむ。
三股町立文化会館の特徴
三股町立文化会館は非常に立派な建物が目を引く場所です。
客席が少なめと感じるのが、少し残念です。
町役場の周辺に位置して便利です。
図書館と同じ建物(文化会館、図書館が左右に分かれている)。学校関連の発表会、演劇、コンサートなど行われるホール。駐車場から入口までは図書館と共用。ホールの中での飲食不可。(自販機前のエリアは飲食OK。)
高校生の演劇大会を見に来ました。
この日は講義を、聞くために行きました。講堂は多目的に造られているが便器の数が少ない、講堂わ使わない少数対応のトイレが難点。
建物は非常に立派ですが 客席がちょっと少なすぎますね❗😅💦
都城市方面から行くと案内看板が小さく見落としてしまいました、役場近くと聞いていたので役場を目標にいきなんとかたどり着いた、駐車場はまあまあ台数に余裕がありそうです、1階エントランスは壁面が一部ガラス張りで図書館も併設しています、ホールは椅子が薄い簡易稼働式になっているのでしょうか、スポーツ競技にも使えそうです緞帳は中々のものでした、暑い日でしたが空調は良く効いていました、ガラス張りと青空が映える宮崎県では毎年人口が増えている町の施設でした。
町役場の周辺に集中しているから。
分かりにくい。
名前 |
三股町立文化会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-51-3462 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

図書館とホールが一緒になっている施設。中はきれい。だけど、あまり休憩スペースがない。