古民家で味わう美しい中華。
唐人の特徴
古民家を改装した趣のある中華料理店で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
美しい盛り付けが特徴で、ランチの前菜には凝った野菜の飾り切りが施されています。
担々麺や五目焼きめしが770円で味わえる手頃な価格帯も魅力です。
超久しぶりに来店。味は美味しいんじゃないかな…。でも多分何処でも食べれる味。日曜日はランチがなく、単品のみで高い。せめて定食があればいいけど、店内ももう古くていまいち…。もう来店はしない。
美味しくて、楽しい時間過ごせました♪
坦々麺大盛り1
とても熱々で味もしっかりしていて見た目も楽しめるしお腹も満たされました。特にごま団子が美味しい。
落ち着いた雰囲気で美味しい中華料理をいただけます。
古民家レストラン 中華名菜唐人 で 担々麺 五目焼きめし どちらも770円都城市一万城町 にあるこちらで ランチ 落ち着く雰囲気の 一軒家 隠れ家 的な立地 予約なしでいったけどちゃんと電話予約してから行った方が良さそう。ゴマがよく効いた辛くない担々麺と 五目チャーハン どちらも美味しかったです😋 フカヒレラーメンも気になる…
小さめの部屋が複数あるらしい中国料理店 一人でお伺いしましたが気持ちよく案内していただけました料理が出るまで時間がかかるのですが、そんなのもきちんと案内していただけるお店でしたお料理はきちんとその時に調理された感のあるものが出てきました美味しくいただけましたごちそうさまでした。
コースをお願いするつもりでしたが前日予約でないといけなかったので単品で注文しました。味は優しい味。中華料理なんだけどこってりしてなくてあっさりと食べれました。食べきれない分は持ち帰りましたけどテイクアウトもされてます。
◆お店の雰囲気は良いけど、料理、対応がイマイチ。お店の駐車場は2か所あるのですが、お店に近い方は未舗装で駐車する車も適当に停めているので、少し離れた駐車スペースへ。TVで紹介されていた担々麺(770円・税込み)を注文しました。全然辛く無かったので、ラー油を追加で「担々麺風」に。※器は大きいですが、ボリュームは少なめ。単品では明らかに物足りなかったです。担々麺の感じから、他のメニューは期待出来無さそう。古民家、雰囲気重視のお店でした。メニューに記載も無く、オーダー時にも確認なし、待ち時間が意外と長い等、飲食店としては気配りに欠ける(余裕が無い?)気がしました。※注文時に辛さを指定すると「具入りラー油」が加わるようです。個人店ながらクレジットカード支払いが出来る点は良かったです。※不慣れなのか現金支払いより手間取っていたようです。
名前 |
唐人 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-22-1407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

古民家の中華料理屋さんでした。雰囲気も良く料理も美味しかったです。昔ながらの中華料理屋さんって感じでした。近くに寄った際にはまた来店したいと思います。