夜間診療、親切な看護師が待つ。
森山内科・脳神経外科の特徴
小さい子どもを診てもらうために、必ず事前に電話確認が必要です。
夜間も診療しているため、仕事帰りに安心して通院できます。
感じの良い看護師さんが揃っており、心強いサポートがあります。
小さい子を診てもらいたい時は必ず電話で確認した方がいいです。数回子供を連れていきましたが、感じも良かったですよ。でも小さい子を診れる先生と診れない先生がいるので電話確認は必ずした方がいいです。
夜中、藁にもすがる思いで子供を連れて行ったが『小児の医師がいない』と追い返された。24時間やっているので助かるが、期待した分とても悲しかった。
今年12月31日午後7時過ぎ少し胃が痛く胃がドクドクとするので電話すると 看護士に代わります。病院は家からすぐなのに車で30分かかる医師会に行けとか、理由を聴くと無言 電話を切られた。?医師は当直の医師がいるのに こんなのを診療拒否と言うのではこれが24時間対応の病院のする事でしょうか、⁉緊急病院に指定されているらしいけど遠くから夜間に体を崩した高齢者は⁉応急処置もしてもらえない、院長は 森山篤?何のために病院はあるの、医師や、看護士の使命はなに⁉人の痛を、分からない
夜も空いている病院で仕事帰りに行くことも可能です。院長先生に診てもらうのがおすすめです。
看護師さんが感じの良い方々です。院長先生が、病状を とても詳しく説明して下さるので、素人の私でも 解りやすくてベストな病院(^o^) 24時間365日診療は安心感があり心強いです。
名前 |
森山内科・脳神経外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-21-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

父が高熱があり連れて行きましたが、患者さんは少なく、1時間程は誰も呼ばれませんでした。2時間以上待ちました。先生がいなかったのかもしれませんが、体調が悪くて待っているので説明くらいは欲しいものだと思いました。病院だからと許されるのは疑問でした。