香り高い鰹のタタキ、大満足!
エキマエノ駱駝の特徴
高知名物の鰹の藁焼きタタキを楽しめる居酒屋です。
JRクレメントイン高知に隣接しているのでアクセスが便利です。
旅行割キャンペーンのチケットが利用できる貴重な体験ができます。
高知はカツオが有名だけど、カンパチの養殖も有名。と言っても食べられる所は少ない。んでココ。カンパチしゃぶなんてレアなものが食べられます。あと、「ゆずたま」という卵のTKGは超オススメ。TKGが嫌いじゃなければ行っとくべき。
JRクレメントイン高知に隣接する居酒屋さん。落ち着いた雰囲気で、居心地がよかったです。かつおのたたきは時価だったのでドキドキしましたが、本当に燻したものを蓋をしたまま持ってきてくれて、目の前で開けてれるのでメチャクチャ香ばしかったです。他にも、あおさのりの天ぷら、土佐巻き、四万十鶏の炭火焼きも頼みましたが、5,000円台で食べられたのでよかったです!
高知駅前で、高知観光トク割キャンペーン(全国旅行割)のチケットが使える店を探して到達。ホテルの1Fにある高知県の食材料理が食べれるお店で、お店の雰囲気も良く、味とコスパのバランスが取れたお店でしたカツオのタタキはもちろん、ウツボ、四万十鶏、四万十ポークなど地元の食材を使ったメニューをまとめて食べれるのは良い。クレジットカード、各種電子マネー、QRコード決済も使えるので、財布を持ち歩かない僕にも助かります。
クレストイン高知にあります。宿泊客は+1300円で朝食の利用が可能です。■鰹の藁焼きタタキ定食鰹のタタキ、出汁巻き卵、冷奴、味噌汁、小鉢、漬物、ご飯、コーヒー藁焼きカツオか香ばしくご飯が捗ります。ご馳走さまでした。
旅行割が使えます。両隣の席とカーテンで仕切られており、落ち着いて食事できました。金曜日の19時過ぎに伺いましたが、既に完売しているメニューも複数見られました。同じ四万十豚のメニューでも味付けの違うものが複数品用意されており、いくつか頼んでみるのもアリだと思います。
高知の夜の2軒目で伺いました。1軒目は、ひろめ市場溢れでの場外の居酒屋。1軒目より味も雰囲気も断然良かった(^^)です。宿泊ホテルの1階にあり最初からここにしておけば良かった。観光客アルアルなのかな🙄💭
鰹の藁焼きタタキもうまい!四万十鶏もうまい!店員の対応も凄く良い高知に来たらぜひ入ってもらいたい場所。
朝食で利用しました。ベルをもらってお茶を入れて席に着いたとたんベルがなりました、ベル要るのか?他の席の呼び出しベルがとてもうるさくて落ち着かない感じでした。ひろめ市場の鰹タタキ定食と比べたらスーパーレベルの鰹でした。
高知の食を堪能です。鰹のタタキをはじめ窪川牛のステーキ、高知の日本酒を飲み比べながら土佐グルメの小皿鉢料理(さわちりょうり)締めは土佐巻きスタッフも皆さん良いご対応❗️帰高の際はまた寄させていただきます。
名前 |
エキマエノ駱駝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-821-9280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

カツオのタタキをいただきました。ホテルの朝食でしたが予想より美味しかったです。朝食だとメニューが色々選べるので他の分も試したいですね。