熊本の黒酢チキン南蛮。
黒酢チキン南蛮定食 たかもとや 小倉東店の特徴
熊本生まれの黒酢が効いたチキン南蛮が楽しめるお店です。
サクサクの衣とプリプリのもも肉が絶品のチキン南蛮定食を提供しています。
おかわり自由のタルタルソースとの相性が抜群で何度でも楽しみたくなる味です。
21時に入店しました。チキン南蛮定食を食券にて注文。提供までの時間が5分ほどだったのですでに揚げてたものを南蛮酢に浸したのかな?っと思います。タルタルはサンドウィッチに挟んでるタマゴサラダのよう。全体的に量も多く、おかわりも出来るので個人的に満足です。
お肉も黒酢が効いていて柔らかく旨い。ゴハン、みそ汁、自家製タルタルまでおかわりOK。黒酢チキン南蛮定食(880円)とコスパも良い。複合商業施設の端にあって道路側から見にくい場所なのでひっそり感があるが、もっと流行っていいクオリティです。ご馳走さまでした。
最初に食券買うスタイルでした。めっちゃボリューム満点でした。たまごのタルタルソース、ごはん、お味噌汁おかわり自由でしたよ。お子様ランチ400円も手作りのプリンも付いてめっちゃお得でした😊
チキン南蛮が美味しかった。チキン南蛮食べられる店ではココが一番美味いと思う。タルタルが手作り卵が強くマヨネーズ感が少なく濃厚。黒酢のタレがいい。チキン南蛮を食べ行きたいといえば最近はここしかないと思った。店は思いのほか空いている。もっと繁盛しても不思議じゃないのに。
昼時に訪問です。お目当てのチキン南蛮注文タレ、タルタル美味しくチキンも丁度いい揚げ加減でした。ご飯、味噌汁、タルタルとお代わりできます。お腹一杯になります。また行きたいです〜
熊本で有名なお店みたいですね。メインの黒酢チキン南蛮定食を注文。ごはん、味噌汁、タルタルはお替り自由です。さて、メインのチキン南蛮ですが、黒酢が染みて、チキンからボロボロ落ちますね。ちょい食べにくいです。チキンも意外にパサパサなんですよね。うーん。ごはん、味噌汁は食べ放題なので嬉しいのですがキャベツも食べ放題にしてもらえると嬉しいなぁ。めちゃくちゃお腹空いてる時は、嬉しいかも。
パリパリ系チキン南蛮では1番美味しいです♪黒酢が効いたピリッと辛い甘辛ダレのチキン南蛮とタルタルソースが相性バツグンでした!ご飯、タルタル、おかわり自由は嬉しいですね!おかわりのときは、器をカウンターのお姉さんに渡しに行って、おかわりになります!
チキン南蛮⇆宮崎県の印象が強いですが、たかもとやさんは熊本生まれの黒酢チキン南蛮が食べられるお店です。券売機で食券を購入しお冷はセルフです。黒酢チキン南蛮定食とプリン(キャラメルorブリュレ)にしました。まずは、タルタルソースをかけずに食べます。チキンの衣はサクサクで、お肉はジューシーでかなり食べ応えがあります。タルタルソースは、一般的なタルタルソースと違い玉子サラダっぽい味付けです。マヨネーズ少なめの玉子の甘味が強く酸味が全くないので黒酢入りの甘辛ダレと相性良かったです。タルタルソースって、マヨネーズベースに、たまねぎなどの香味野菜、ピクルス、ゆで卵といった材料をみじん切りにして 混ぜ合わせたものなのですが全く違います。たかもとやさんのチキン南蛮は、生姜や黒酢を使った、体が喜ぶがコンセプトとのことだそうです。チキン南蛮も美味しかったですし、お米も美味しかったです。プリンはブリュレにしましたが表面は熱く中は冷たくてトロっとしていて美味しかったです。
【2021.7.24訪問】チキン南蛮専門店「たかもとや」1号店は熊本にオープンし、2021年に小倉東店がオープン!朽網うまいもん市場の一角にあります。駐車場もあるので車で行くのがオススメです。店内にはカウンター席、2人掛けテーブル席、ファミリー席があります。1番人気メニューを注文しました。〇黒酢チキン南蛮定食カリッと揚げられたチキン南蛮に黒酢入りの甘辛ダレがかかっています。タルタルソース付きですが、個人的にはタルタルなしのほうが好きかも♥自分好みのスタイルで食べられるのが良かったです。ご飯・お味噌汁・タルタルソースはおかわり自由!今まで食べたチキン南蛮の中で上位に入るかも😍✨また行きたいと思います♪
名前 |
黒酢チキン南蛮定食 たかもとや 小倉東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-471-7977 |
住所 |
〒800-0233 福岡県北九州市小倉南区朽網西2丁目3−11 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初訪問黒酢チキン南蛮定食久々チキン南蛮食べましたが凄く美味しかったです!黒酢だからすごくあっさりタルタルも後々胃もたれもなくおすすめです!他も魅力的なメニューありましたので、他のメニューもチャレンジしてみます。