大人気の長饅頭、絶対に食べたい!
福岡食品の特徴
完売必至の長饅頭は、甘さ控えめで絶妙な美味しさです。
塩味のきいた柔らかいお餅が特徴の、こだわりの和菓子です。
地元の人々に愛され続ける、人気の長饅頭の名店です。
素朴な和菓子で、簡単に説明すると棒状の大福です。注意点は売切れる時間が早いので早めの購入をオススメしましす。消費期限当日、翌日は固くて美味しさ半減です。
午前10時45分頃着いて、10本入2箱(@1,200)買いました。店を出て2分後にはご覧のとおりでした(ギリギリセーフ😅) もっち餅でとにかく美味です😋 緑茶と一緒にどうぞ🍵
早起きして行きました。何度か頂いたことはあるし、子どもの試合移動などで通る際に見かけたこともあるのですが、自分で行ったのは初めてです。朝7時過ぎに電話して、数量を予約してから伺いました。買って直ぐに車内でパクリ。もちもちの生地にこしあんがベストマッチ。美味しくてその場で2本も食べてしまいました(笑)消費期限は当日ですが、包装紙をよく見ると、冷凍保存もできるようなので、残りは冷凍してみました。食べる時はレンジで温めてから食べると良いようです。
数ヵ月前に食べました。若い時はそれほど美味しいとは思わなかったが..久しぶりに食べたら美味しい!!と思わず声を出してしまいました。餅と餡の絶妙なバランス感。特にあんこが美味しかったです。 高岡に来た時は必ず購入したいですね。注..午前で売り切れるかも?
長饅頭が好きでよく買いに行きます。甘すぎないこしあんが最高!お土産にもいいです。賞味期限が当日なのでご注意を。
長饅頭の名店。こしあんで5本入りが5百円。売り切れごめんの店。
小さい頃から通る度に買っていて地元を離れた今も大好きです。甘すぎず美味しく、お茶にとてもあいます。14時にはほぼ完売なので14時までが勝負。
塩味のきいた餅にあんこが巻かれた団子です。凄く絶妙な甘さがクセになります。
午前中で売り切れるみたい!平日1230に伺ったらラス1でした。お餅は柔らかくて餡子は甘過ぎず何本でも食べられそう!でも実はその後に寄ったビタミン館にはかなりの数が残っていました。こちらは5個入り、ビタミン館は6個入り。
名前 |
福岡食品 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-82-3366 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何度来ても完売や店休日で買えなかった「長饅頭」。やっと今回 買うことが出来ました。味や食感はこちらのGoogleマップでのクチコミの通りでそれを上回りもせず下回りもせず。めちゃくちゃ美味しいとか クセになる。とは私は思いませんでした(これまで買えなかった想いが強過ぎて期待が膨らみ過ぎていたのかも(笑))当日中喫食を推奨されていますので、余計に買った時は、小分けラップし レンチンがおすすめです。少し乾燥して表面が硬くなったら普通のトースターで表面を香ばしく焼き目つけて食べるのも良いかもしれません。