日南市で感動のバンガロー体験!
酒谷キャンプ場の特徴
自然に囲まれたキャンプ場で、リフレッシュできました。
バンガロー貸切が一棟6910円、グループ利用に最適です。
川遊びやBBQ、花火など楽しめるアクティビティが豊富です。
素敵な所でした。道路が近いので車の通る音がしますが、夜は静かで虫の鳴き声で癒されます自然っていいですね他の方も口コミに書かれてる通り、管理人さんが親切で、とても気持ち良く利用できます。また利用します^^
YouTubeに動画アップロードしました。こちらのキャンプ場も最高でした。上酒谷小学校の廃校を利用されていて、看板に沿って下りていくと左手に元校庭と思しきテントサイトがあります。その先の大きな松の木のそびえる体育館横の中庭的な所をお借りしました。前日が大雨だったため、芝生エリアはぬかるんでましたが松の木周辺は土でテントが張れました。すぐそばを流れる渓流で釣りも出来ます。こちらも大雨の翌日だったからか流れがやや強めでした。ハヤが釣れました。私ボウズでした。ご厚意でバンガローを内見させていただきました。次はバンガローの宿泊で是非お伺いしたいです。ありがとうございました。
一棟¥6910で貸し切りのバンガローに6人泊が出来るので一人約1000円で済みます。トイレも流し台もコンロも冷蔵庫も付いてます。目の前で綺麗な水の川遊びと釣りも出来るし、別棟にプールも更に別棟に一人100円のお風呂もあります。エアコンも付いてるので、蒸し暑い夜も大丈夫です。
国道222号線で道の駅酒谷を過ぎて2kmほど行くと、左手にキャンプ場に降りる細い道がある。100m位で駐車場があり、その向こうが昔小学校の校庭だっと思われる1番広いテントサイトになっている。階段を上がると順に、管理棟、中庭(ここにもテントを張れる)、体育館、裏の駐車場、お風呂のある棟になっている。すぐ横が川になっており、川に面した部分にもテントを張れるようだ。土日だったためか、校庭のテントサイトには車は乗り入れ不可だった。荷物の積み下ろし時のみ乗り入れ可。お風呂はコテージの客用ではあるが、持ち込みテントの人もシャワーであれば使用できる。受付時に申し出ると100円で利用できる。時間や回数の制限はないようだ。管理棟外部や炊事棟に電源コンセントがあり、利用する場合は310円支払う必要がある。芝生は綺麗に管理されている。ペグも問題なく刺さる。サイトのトイレは簡易水洗で、管理棟のは水洗。掃除はキチンとされている。国道のすぐそばでトラックや暴走族の通る音は聞こえるが、杉林で隠れており、キャンプの雰囲気を損なうほどではない。テント、タープ各630円ほどで泊まれるのに、ちゃんと管理されており、コスパの良いキャンプ場である。定休日はあるようだが、休みでも翌日精算すれば使えるような感じである。チェックイン、チェックアウトが決まっておらず、ゆっくりできるのは良いが、連休中なども同じなのだろうか。そうであれば、前日のキャンパーが残っていて入れない可能性もある。また、予約ができないため、満員の場合諦めざるを得ない。実際、今回はギュウギュウではないもののほぼ満員になっていた。すし詰めでのキャンプは自然を楽しみに来たのか人を見に来たのかわからなくなる。昨今のキャンプブームを考えると、休日前位は予約制にした方が良い気がする。また、個人的な意見だが、チェックイン、チェックアウトはいずれも12時または13時位が1番使いやすい。
この場所は、半世紀前は私の母校(上酒谷小学校)でした。今はキャンプ場になっていますが、体育施設やプールもあり川でも遊ぶ(釣りも可)ことができます。また、近くには見事な「小布瀬の滝」があり歩いて行けます。4月から9月までは環境にも癒され家族連れや気の合った仲間同士で存分に楽しめますよ❗・・朝夕は冷え込みますので準備を怠りなく‼️
2019年11月にキャンプしました。管理人さんの人柄もよく、忘れ物をしたのですが、親切に対応していただき、感謝です。廃校後なので、かなり広くて、炊事場もゆったりして快適です。全般に綺麗に掃除が出来ており、楽しくキャンプすることができました。地面は少しウェットな感じで、早朝は湿っているので、テント撤収の時は少し乾かした方が良いでしょう。近くに、コンビニ等は無いので、事前に日南市内で買い物をしては入った方が良いでしょう。お勧めのキャンプ場です。
親子三人でバンガローを利用させて貰いました。目の前は川が流れていて紅葉と重なり良い雰囲気でした。只、受け付け迄行けるのはいいけど夜中に車が往き来すると雰囲気台無しになるのである程度の時間から車の往来は止めて欲しい。受け付けの管理人さんの対応は良くて又、利用させていただきます。
管理人さんがとても気さくで、テントを建てる場所やチェックアウトの時間など自由で、ゆっくりできるキャンプ場です。星がとてもきれいでした。
ここのキャンプ場を初めて利用しました管理人は気さくな方でとても親切でした芝生のサイトでペグダウンしやすく、車も乗り入れられるので荷物を下ろすのがとても楽でした料金も640円と安く、日当たりもよく、川で泳げるような感じの場所でした。朝、陽が昇ると近くの山が陽を遮り、朝露を乾かすのに時間がかかります。管理棟のそばにテントを張れば陽が当たり早く撤収できると思います。コテージもありました料金は聞いてないのでわかりませんとても良いキャンプ場でしたのでとてもオススメです2020年10月からタープ630円の追加料金が始まりましたせめて平日の人が少ないときは無料にしてほしいですね( ´•̥ω•̥` )
名前 |
酒谷キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-26-1216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自然いっぱいで、お風呂も気持ちよかった☆