歴史を感じる古墳、徳島市立考古資料館近く。
矢野の古墳 (県指定史跡)の特徴
6世紀後半の円墳が魅力的で、歴史好きにはたまらないスポットです。
地元の人々も訪れて楽しめる、親しみやすい歴史のシンボルです。
矢野の古墳は、地域に根ざした貴重な文化財として注目されています。
徳島市立考古資料館からほど近い、史跡公園内にある古墳です。石室内を見学できました。
6世紀後半くらいの円墳となります。徳島特有の緑色片岩(阿波青石)の石室となり、古墳手前には石室に使用された石板が展示されています。
近所の人も、行ってみよう❗
名前 |
矢野の古墳 (県指定史跡) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-672-4545 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.tokushima.lg.jp/sp/rekishiru/remains/5023054 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

案内標識が少ないため、どうやって辿り着くかのルート矢印などがあればもっと身近に感じることが出来ると思いました。