山奥の美味しいケーキ工房。
上の丘ケーキ工房 ソレイユの特徴
宮崎で1番美味しいと評判のケーキが楽しめます。
素材に妥協せず、味わい深いケーキが揃っています。
民家の一角に位置し、落ち着いた雰囲気が魅力です。
ナビがなければたどり着かないかもしれません。ちょっと不便なところに立地してますが、出掛けていく価値はあると思います。
シャインマスカットが大好きな母の50歳誕生日ケーキに。市内から1時間半(下道)かけて行ったが、それ程の価値がある美味しくて可愛いケーキです。シャインマスカットがのってるだけのケーキではなく、味も甘いのに甘すぎず、タルト生地もめちゃめちゃ美味しく、予想以上にシャインマスカットがのってて、本人喜んでました。日曜はホールケーキ受け渡しのみらしく、11時3分くらいに着いたら既に3~4組程取りにこられてました。オーナーさんも優しい方でした。ろうそくは、数字がレジ横で売ってますが、ケーキ用の花火1本\u0026細いろうそく5本?位をつけてくれるので、めちゃめちゃ良心的です。(ろうそく別売りの所もあるなか、本当に有り難い……)往復2時間くらいかかる方はクーラーボックスに保冷剤いれてケーキの箱をいれて固定して、ゆっくり運転するのがオススメです。(自分は車内温度の管理ができておらず、車内が暑すぎてクーラーボックスの中の氷がとけて、帰って開けると、ケーキの箱が紙製なので濡れており、恐る恐るケーキの箱を開けるとケーキの土台?乗せてるやつがプラスチックだったのでケーキは全然無事でした。本気で焦ったので、同じ失敗する人がいませんように。)
私が食べた中では、宮崎で1番美味しいケーキ屋さん。アンオー超え。よくこんなとこで勝負しようと思ったなっていう所に店がある。店の中やPOPも商品も飾り気一切なし。普通のその辺にあるケーキだけど、味は異常。宮崎の商品にありがちなシンプルな味なんだけど、いい物使ってるのか、製法が凝ってるのか、異常に美味しい。美味しさにストイックに全振りしてる感じがする。
美味しいお店には場所は関係ないと感じさせてくれたお店です。本当に美味しいです。
とっても美味しくて、尚且つパティシエさんの対応も良かったです。毎月行きたくなります。
予約してないと、売り切れあります⁉️
市街地から離れた小さなケーキ屋さん。民家の一部をお店としているので、入れるのは一人か二人程度の小さなお店。Google Mapで経路案内すると曲がり角に看板があり、分かりやすくなっていました。instagramでは10時30分開店で売り切れ終了、毎月2回月曜日定休日とありましたが、初めて行った時は閉まっていて2回めのチャレンジで行きました。予約のバースデーケーキをいくつも作っておられ、忙しそう。ショーケース内は8種類並べられるトレーがありますが、置いてあるのは数個のみ。昼前の時間帯でしたが、あまり数はありませんでした。値段は普通、味は一級品。特にフルーツのショートケーキは抜群に旨かったです。味だけなら★5つ。品数少ないのと不定休がマイナス点。
素材も妥協してないのがしっかり伝わるし、味も良いし、美しいです。
甘さは控えめなのですが、また食べたいと思うケーキです。
名前 |
上の丘ケーキ工房 ソレイユ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2745-8069 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです!また機会があったら行きたいと思います😊