和歌山市中心、温かいスタッフと快適!
スズマル ホテルの特徴
和歌山市の繁華街から徒歩3分でアクセスが非常に便利です。
ドミトリールームにはキッチンがあり、使い勝手が良いと評判です。
清掃が行き届き、部屋やお風呂がピカピカの状態で快適です。
ビル1階の飲食店はスタッフもお客さんもフレンドリーで毎回楽しく過ごせました😁
素泊まりで2人部屋に一泊しました。部屋は、トイレ シャワーのみベッドは、セミダブル 冷蔵庫洗面台TVがあります 後、電子レンジ ケトル ドライヤーがあります 無いのは、アメニティ 歯ブラシ コップ 部屋着は、ないです。近くに ローソン セブン 業スー(20:00)迄などなどあります 場所的には、凄く良い場所です アメニティとシャワーの水圧の面でマイナス星1つです。
和歌山市の繁華街 ぶらくり横丁から徒歩3分県庁までも車で5分とても便利な場所にあります。
車で行くには便利です。100mほど行けば400円/24Hのコインパーキングがあり、市内の他のホテルの駐車場より安くつきます。(2023/02/15時点)客室の冷蔵庫は冷凍室と冷蔵室が別扉なので冷凍室ではアイスクリーム等の保管も可能でしょう。電子レンジも常備されているので持ち帰ってお弁当も温めることもできます。私の宿泊した部屋はベッドとコンセントが離れていたので、寝転んでスマホを充電しながら視聴することは厳しいかな。また、寝衣はないので持っていくことを忘れずに。
急遽、和歌山に泊まることになったので利用しました。1DKのマンションをドミトリー仕様にしたような施設でした。共用の冷蔵庫があったのは助かりました。和歌山駅からも和歌山市駅からも遠いですが、飲み屋街には近いです。付近にコンビニが2軒と業務スーパーがあるので、備え付けのコンロやレンジを使って食事しても良いかもしれません。カプセルホテルと違ってベッドにエアコンが無いため、とにかく寝苦しかったです。小型の扇風機でも備え付けて欲しいです。USB式のミニ蛍光灯がありましたが、USBにつなぐ場所がなく無意味でした。テレビのある棚はほこりだらけで利用出来ませんでした。23時消灯とありましたが、23時台と25時台にガヤガヤ騒いでるグループ利用者が2組居たので、2回起こされました。こればかりは運です。チェックアウト時にロッカーの鍵を廊下のBOXに入れるのですが、その説明がなく、フロントも閉まっていて困りました。漫画喫茶やインターネットカフェよりも値段は高いですが、サービスは低いです。個人的には漫喫やネカフェの利用を勧めます。
ドミトリールームを利用しました。とにかく安くて助かりました。シャンプーとコンディショナーが別だったのが嬉しかったです。場所が駅と駅のちょうど中間のような位置にあるので駅まで歩くには少し遠かったです。
最近の口コミがないので、書きますね。2022年 5月25日~~6月1日まで一人で7泊しました。成田空港から 関空へ。南海電車で、和歌山市駅下車トコトコ きょろきょろして たどり着きました。ゆっくり歩いて25分位。***********とても便利な場所にあります。隣に 滅茶苦茶安い業務スーパー、その隣が7-11,その隣が 有名な ラーメン屋 丸田屋***********JRの和歌山駅の方が 5分位 近いかな?途中に サンキョーという 良いスーパーがありますね。********12人部屋 ドーミトリーが 一部屋だけありますここは、旅人専用の宿ではなく 周辺が飲み屋 だらけなので飲んだ後 遅くなって泊まるーーーって感じですねでも とても静かですよ。私は 超幸運で ずっと 私一人で 個室のようでしたが。大小タオル+歯ブラシ==> 毎日 自由に使えますとってもきれい。はだしでずっと過ごしました。トイレも風呂場も きれい!!!!!!これで一泊3000円しないとは。チェックインもチェックアウトも 時間厳守じゃないので 楽。1Fのスナックのママさん一人で管理しているのでママさん 朝は寝てますしね。最高に 居心地 いいです。完全 満足でした。
マンションの様な部屋の作りなので、キッチンがあったり、隣の人に会うこともほぼありません。お店の方も気さくで、1回でお食事処をされてて、味も美味しかったです。あえて言うなら、洗顔や化粧水などのアメニティを充実してたら、もっと良かったです。それと、タオルとかが干せるような、物干しがあったら助かります。このご時世、大変でしょうけど、頑張って欲しいです。また行きます。
気さくで温かいスタッフがお待ち。ドミトリーしか空いていなくて、独りぼっちのシェアルームだったけど、思いのほか快適。二段ベッドが2列並んでいるスペースとシャワー、トイレ、ダイニングのスペースと分かれているような感じのお部屋。共同利用のタオル、紙コップ、電子レンジ等は使い勝手を考えてくれていて良いです。全体的にきれいめです。(手づくり感があるカプセルルームって感じ)立地が少し微妙で、ドミトリーにしてはそれなりの価格。シングルルームだったらリピしたいかな。(スタッフさんの気配り、温かさを随所に感じられるところが捨てがたい)
名前 |
スズマル ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-488-3213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ビジネスホテルとゲストハウスの間のこ。安いのでそれ相応。不潔感はないので安心して眠れる。チェックインが無人の機械でやるのだが、いろいろと打ち込み、しかも顔写真付きの証明書がないといけない。少しめんどくさい。その他のシステムはカードキーで、部屋は狭めでベットとテーブル。めちゃくちゃ小さい湯船付きのお風呂と別でトイレがあります。階段で2階なので荷物多い人はシンドいです。周りにごはん屋さんがたくさんあり、コンビニも直ぐ側です。