広いキッズスペースで、楽しい読書体験を!
丸亀市市民交流活動センター マルタスの特徴
キッズスペースは広く、ヨギボーが置いてあり安心して遊べます。
最新の本が豊富で、ジャンル分けが新しいのが魅力的です。
勉強スペースや飲食可能なエリアがあり、目的に応じて利用できます。
キッズスペースが広く、ヨギボーもありました。かなりイイ所です。丸亀市には子育て充実施設がたくさんあります!
旅の途中でスタバよるために来店。お城もみれたりスタバは本屋さんも一緒の素敵な空間でした。
コロナで休館中だったりしてようやく来館できた。外から見ていただけであったが並んでいる本が興味深いものが多く並んでいて図書館とはまた違う雰囲気の施設。作りが学習できるところや軽食会話できるところとかなかなか面白いスペースになっている。スタバとの相性はバッチリなオシャレ空間だなと。ちょっとした商談とかにも良いかも…。
最新の本がかなり多いのと、ジャンル分けが新しいのが嬉しいです。SDGsの棚とかあります。調べ物しながらPC作業するには、とても良い場所で、wifiも電源も確保できます。あとは、地域の広報誌などもまとまっているので、近くのイベントが知れて助かります。どの年齢層でも楽しめますし、スタバがあるので休憩もできます。キッズスペースには授乳室やミルク用のお湯もあるので、ママさんパパさんに優しいのもいいです。
2階にあるキッズスペースは柔らかいマットが敷かれており安心して過ごせれました。また絵本も豊富でした。お話を聞かせてもらうと毎月新作を常に置いてるので他にはナイ絵本などもマルタスだとあると言われる事もあるそうです!12-13時はスタッフの方が敷物を敷いてくれてそこの上で昼食をとってOKだそうです!ピクニック気分も味わえるのでとても良いです♥1階のスタバで食べ物を購入して食べるのもありです♡あと授乳室は1つありオムツ替えるベッドは3個あり使用済みオムツも捨てるゴミ箱ありました!2階は子連れに優しいスペースいっぱい✨小さい丘みたいになってて滑り台やちょっとしたボルダリングできる場所もありました。また行きたいです♥
「丸亀市市民交流活動センター マルタス」勉強スペースや会議室、スターバックスなども入っている市民憩いの場となっています。利便性は大変高く素晴らしいの一言です。勉強スペースはコロナ禍という事もあり、収容人数の約半分しか解放されておらず、やや足りない印象です。9時オープンですが、テスト期間中などであればオープン前にいって並んでおかなければ席を確保できないと思います。コロナが落ち着いて密になっても問題ない状態になれば利便性はさらに高まると思います。(テスト期間中が終われば、すくのではないかとも思います。)ロゴは「丸亀」の丸(マル)と亀(トータス)を組み合わせたマルタスの名称由来に基づき、タスで輪を描いたマークになっています。カラーは亀を連想する緑、タスの数は亀甲の6角形から来ており、丸亀市の新たな交流の場を象徴するデザインになっています。
持ち込みオッケーのテーブルの他に飲食可能なスペースや学習スペースがあり、目的に合わせて無料で利用出来ます。ローソンやスターバックスもあり、ジャンルごとに分けられた本を読みながら時間を過ごせます。施設内の椅子の数は十分ですが、駐車場がもう少し整備されれば良いと思いました。
オシャレな建物。たくさん本が置かれているが、置かれている本までオシャレな内容。スタバが入っていて、スタバの店員さん他と比べ物にならないくらい親切でビックリした。様々なタイプの座席があるので用途や一緒にいる人によって最適な場所でくつろぎながら飲めるのが良い。2階の子供が遊べる場所は、子供が好きそうな場所を優しい雰囲気で作っているのが良い。職員さんも優しい。様々なイベントをしている。
丸亀市市民交流活動センターマルタスは、2021年3月にオープンした施設です。施設名から想像するようなカタイ感じではなく、オシャレな内装で天井の高い空間などかなりクリエイティブな市民施設。それにスタバまであります。カフェ席やソファ席、ハイチェア、2階にある自習専用のテーブルなど目的や好みによって毎日場所を選べそう。私は1階のスタバ横にある外を見ながら座れる長いテーブルが明るくて好きです。また親子が楽しめるキッズルームは大人気で休日は整理券を配るほどだとか。観光や仕事で丸亀に来た方にも休憩の場所だったり会議室の利用にもおすすめ。
名前 |
丸亀市市民交流活動センター マルタス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-24-8877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いい雰囲気。丸亀にもこんな素敵な施設ができたんだと、丸亀に生まれ育った私はとても嬉しい。