大阪の名店超える串揚げと日本酒。
角打福本屋 駅前店の特徴
日本酒の種類が豊富で、純米酒に特化した立ち呑み屋です。
串揚げやおでん、土手焼きが特に美味しくておすすめです。
広島駅前という立地で、ふらっと寄れる最適な飲みスポットです。
ずっと行ってみたくて、ようやく足を運べました。美味しい日本酒と、しゃもじに乗った焼き味噌の“宮島焼き”が新鮮かつ気に入ってしまいました♪
#広島の立呑 酒屋が経営しているとあって日本酒の種類が多い。各地の銘柄が30種類程書かれて下げられている。(いつも同じでなくラインナップは変わっていく)この中から3種類を選んで飲み比べるセットがあり楽しめる。百円で永久会員になると今後突出しが無料となるサービスがある。嬉しいではないか。
角打ちの看板につられてふらっと入店。日本酒きき酒セットは好きな日本酒を3種類選べるとの事だったので広島の銘柄のお勧めを選んで貰いました。選んだ日本酒を写真に撮れる様に目の前置いてくれます。店員のお姉さんは一見、余り愛想が良く無い感じだけど話し掛ければ笑顔で話してくれます。
串揚げ、大阪の名店と呼ばれる店より全然美味い。どて焼きやみそコン、おでん等もレベルが高い。日本酒の種類も豊富。家の近くにあって欲しい。
ちょい飲みで訪れるには最高の立ち飲み屋さんです。ここの「どて煮」と清酒誠鏡蔵元生酒タンクが最高です。鯖ガリもなかなかです。広島駅から約3~4分で着きますので、是非一度訪れてみて下さい。
広島駅前にある立ち呑み屋さんここはなんと言っても日本酒の種類が豊富!20種類以上はゆうにあります。しかも日本酒目当てのお客さんが多いからお酒の回転が早く鮮度のいい日本酒です竹炭入れたブラックハイボールなんかも面白いです食べ物は串カツやどて煮などどれも美味しくオススメできるお店です猛毒で有名なふぐの卵巣をぬか漬けにした石川県の郷土料理があり、それがまた日本酒のアテに最高でしたご馳走様でした🥢
純米酒のみの本当にいい立呑屋。刺身もよかったなあ。
土手焼きが食べたくネット検索での訪問です。酒蔵がやってる立ち飲みさんのようです!今回お酒は飲みませんでしたが種類は豊富です。串揚げのセットも頼みましたがコスパはかなりいいので次回も来店確定です。次回はお酒を楽しんでみたいと思います。
日本酒の種類が豊富。広島の日本酒から始まり、全国の日本酒が楽しめる。酒のアテも豊富で安くて美味い。「せんべろ」にはもってこいのお店ですね。
名前 |
角打福本屋 駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-263-9898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お料理が切れてたみたいであんまり食べたいもの食べれなかったので、またリベンジしたいと思います!