木の香りで楽しむひなまつり。
企業組合 県木住の特徴
壁が漆喰で仕上げられたおしゃれな空間があります。
三角屋根の2階リビングは開放感がすごいです。
冬には薪ストーブでのクッキング体験が楽しめます。
県木住さんで開催された4種類の木を使ったひなまつり木工教室に参加しました。なにかを作ったのは久しぶりだなぁ〜🎎
小学生でも楽しんで作れました!家で飾ろうと思います。次もまた参加したいです(o^^o)
ずっと行ってみたかった県木住さんのオープンハウス。念願かなって黒石市のリノベーション完成見学会に参加させていただきました。建物が優しい雰囲気、スタッフの皆さんも優しい雰囲気。とても、素敵な建物です。リノベーションのイメージをはるかに超えていました。木材を使っているのでとても柔らかい。要所要所に施主さまのこだわりも感じられる♪この薪ストーブに火を灯したら・・・素敵な空間!私もこんなおうちに住んでみたい!!!見学会、終始楽しい時間を過ごすことが出来ました。県木住さんの雰囲気、せかせかした昨今のご時世、この柔らかい空間で、ゆっくりと上手に生きることが想像できる居心地の良い見学会でした。この雰囲気や優しさや是非感じてほしいです♪県木住さま、施主さま、この度は見学会を開催していただきましてありがとうございました。(おいしいコーヒー、お菓子もろもろごちそうさまでした。)
黒石のりホームを見に来まして壁が漆喰が塗ってあって素敵でした。
三角屋根で2階リビングでは梁が見えて開放感あふれるお家です!住んでて快適です!
古民家のリノベーションを見学しました。以前のお家の面影を残しながら、県木住ならではの温かい木の感じがとても素敵でした。
県木住さんの米粉で作るアップルパイ作りのイベントに参加しました。ゆらゆら揺れる薪ストーブに癒される素晴らしい時間でした。県産材でできた建物と薪ストーブは時間忘れてしまいます。アップルパイは生地がさくさくでりんごも甘くて美味しかったです。ありがとうございました。
米粉のピザパンは作りのイベントに参加しました!米の銘柄で味が違うのも楽しめたし、とても楽しかったです。外は氷点下で雪の降る中、室内は薪ストーブだけでぽっかぽか。あったかくて木のぬくもり感じるお部屋でゆったり過ごさせていただきました。美味しいコーヒーもいただけて大満足です。
冬の薪ストーブクッキング体験に行ってきました!2家族で行って、別の米種でピザパンを作りましたが、お米によって甘さが違って、すごく美味しい!お餅は薄めがパリパリで美味しい🥰おうちでも作れるけど、やっぱり薪ストーブだとおいしさが違う✨たびたび違う体験会もしてるみたいなので、また参加したいです🙋♀️
名前 |
企業組合 県木住 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-55-7793 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

本日のイベント『すぎの木で作るハンガー』木の香りと温もりを感じながら、楽しく作成出来ました!段々と形作られて行くのがとても楽しかったです。次回のイベントも楽しみです♪