3玉まで同料金!
とんぼ 八木店の特徴
そば1玉〜3玉が同料金で、大満足のコストパフォーマンスです。
ばくだんやを展開する信頼のおけるグループが運営しています。
ざるそばのボリューム感と味が絶妙で、リピートしたくなる魅力あり。
あまりそばが苦手なので、ただ塩分を控えめにしているので、つゆじたいはすごく美味しくて天つゆにも使え美味しかったです。天ぷらも揚げたてですので、満足感は十分だと思います。3玉迄同じ料金ですので、嬉しいことだと思います。苦手なわたくしでも、満足して帰りました。少し天ぷら個別では料金は高め設定かなぁって感じました。盛り合わせもありますので、そちらの方が良いかと思います。
今日は、ざる2玉と牛とじ丼の小さいサイズを注文しました。牛とじ丼、なかなか美味しかったです。梅しそぶっかけそば、暑い夏には最高でした。店内は、とても涼しくて、快適です。とても美味しいそばでした。最初だったので、二玉いきましたが、ペロリでした。それに、とても大きい野菜天とチュチャなキス天を注文。野菜天は、ボリュームたっぷりで、食べる価値アリですよ!又、行きますよ!
蕎麦、天ぷらが好きで ここが1番好きです。そばは 3玉まで 同じ値段だけど 後から追加ができません。私は 2玉と天ぷらで十分です。丼物もあり 蕎麦が苦手な方でも 楽しめると思います。平日は 昼間のみ、土日は 夜もあります。
そば1玉〜3玉でお値段変わらず、ということで「かけそば3玉」を戴きました。天ぷらも、「野菜かけあげ」「たまご」を。かけそば3玉は迫力満点。ただし、お出汁が私にとっては甘すぎてギブアップでした。「ざるそば」も興味あり、次回チャレンジ予定です。店内は、1人用のカウンターから4人席もあり、広め。カウンターでは、真ん中の仕切りを挟んであっち側とこっち側でメニューを共用のため取り合いになりそう。同じくざるそばのつゆ(天つゆ兼用)のポット、お水なども共用のため、対面の人が使った後に真ん中に戻してくれなければちょっと使いづらくなります。
天ぷらが食べたいと思っていたところ、店頭の天ぷらと書いてある幟につられて行ってみました。揚げたてを出してくるのはよかったけど、味は普通、素材の味はあまり感じなかった。エビは大きくて良かった。でも、一回行けばいいかな。それよりも、天ぷらを乗せるトレーが綺麗に洗われてなく、前の人が使ったあとの天かすやごまが残っていたのと、テーブルが汚れていて幻滅しました。
ざるそばや温かいそばなど3玉まで同料金でとてもサービスがいいと思います。揚げたての天ぷらを席まで持ってきてくれるので、とても美味しかったです❗テーブルに大根おろしとつゆが置いてあるので、天ぷらもあっさり食べることができました❗
味はボチボチいける! 天ぷらはボリューム少なめ。銀シャリむすびの米が美味しかった! 温蕎麦のどんぶりが使い込んで汚らしく 縁がカケていた。
「ばくだんや」などを展開する広島の飲食グループが運営する、「そば処とんぼ」。東広島と宮島のイメージでしたが、どんどん店舗を増やしています。つい最近、安佐南区伴中央のジーンズファクトリーの横にもオープンしていました。今回は八木店に行ってきました。本当は別の店にいく予定でしたが3件蹴られて、空腹MAXになりこの店に辿り着きました。どの店も共通ですが、かけそば、ぶっかけそば、ざるそばが一玉、二玉、三玉のどれも同じ値段というのがなんといっても魅力です。トッピングの天ぷらも揚げたてを提供してくれるスタイルを売りにしています。この日は、冷たいぶっかけそば三玉(791円)をセレクト。今日はそばに専念するためトッピングはなしに。三玉はかなり大きな器に盛られて出てくるので、そんなにボリューム感を感じませんが結構な量です。具はネギ、海苔、天かすのみで、少し甘めのそばつゆをかけていただきます。そばの風味を感じるような味わいではないですが、喉ごしの良い食べやすいそばなので、万人受けすると思います。天ぷら用に大根おろしが用意されていたので、途中からおろしぶっかけにして味わいましたが、味変できていいですね。かけそば682円、ざるそば781円これで三玉ならかなりお得であるのは間違いないですが、トッピングの天ぷらを頼むと間違いなく1000円越えとなるので、普通のそば屋さんよりは割高になってしまいます。一人で行くよりは、何人かで行って、そばもトッピングもシェアしながら食べると楽しめるように感じました!
ざるそばが 三玉まで 料金一緒。で あげ玉とネギが少しついている。それだけ頼むなら 安い。しかも 手打ちで 美味しい。けど 天ぷらや とろろなど プラスにつける一品が 量が少ないうえに高い。ひとつが 270円。小学生以下なら大人が一品頼んだのを 分けてあげてオッケー。子供らは 物凄く美味しかったらしく 三玉なんて ほぼ二人で ペロリです。スタッフさん 親切です。
名前 |
とんぼ 八木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-830-2020 |
住所 |
〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木1丁目20−12 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

前評判ほどではない一度行けばいいかないろんな所にあるものの、一度も行く機会に恵まれませんでした。今日、ちょうど空いていてひとりだったので入ってみました。ざるそば、えび天、キス天、もち天を食べました。全てにおいて、納得しました。福山店ができた時に大行列をなしていましたが、そこまでして行くものではないと得心しました。だって蕎麦で2,000円越えてたらもっといい天婦羅食べられるもの。