愛するペットを守る、迅速な対応!
さくらペットクリニックの特徴
トイプードルの骨折や猫伝染性腹膜炎でも、迅速な対応が印象的です。
フレンチブルドッグや高齢犬の診療で、的確な診断と治療が信頼されています。
野良猫のTNRや赤ちゃん猫のケアも行っており、地域に貢献している施設です。
トイプードルの骨折でお世話になりました。生後6ヶ月体重1.8kgまだ骨も細く心配でしたが3Dギブスでの治療を選択し毎週通院して処置していただき2ヶ月後には無事元気に走り回れるまでに回復しました。治療法や経過の説明などもとても丁寧にわかりやすくしていただいて安心してお任せできました。ありがとうございました、これからもよろしくお願いします。
フレブル11歳の鼻腔狭窄矯正術、軟口蓋切除、喉頭小嚢切除をしました。前々からイビキがすごく無呼吸などもあり気になっていましたが、手術となると躊躇していましたが…やって後悔!もっと早く手術していればと後悔‼︎フレブルちゃんもとても楽になったようで頻繁にハァハァしていたのも治りイビキも無呼吸も無くなりぐっすりと眠れるようになりました。(お互いに笑)是非フレブルちゃんや鼻ペチャ犬を飼われている方は本当におススメします!ワンちゃんが快適に長く幸せに暮らせるように^ ^また術後は画像で確認しながらとても丁寧に説明をして頂きました。先生、スタッフさん皆さんとても親切で丁寧に対応してくださりとても感謝しております。本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
野良猫のTNRや赤ちゃん猫の面倒をみていただき感謝しかありません。僕の周りの人も広島市内から通う方も少なくありません、、、先生もスタッフさんも素敵‼️
我が家には2パグ(♂8歳)(♀2歳)が居ます。先日ドックランで遊んでいる時に、♀が指を怪我してしまい、近くの病院に連れて行った時に、短頭首特有の病気、短頭首気道症候群の話を聞き、突然死や熱中症のリスクが有ると聞きました。♂の方は夏場や遊んだ時に直ぐゼイゼイと息が荒くなり、2パグ共々いびきをけっこう掻いていました。なので短頭首気道症候群の手術を受けようと思い、パグ友やネットで検索して色々調べて、さくらペットクリニックに辿り着き、口コミも良かったので診断を受けに行き、軟口蓋切除手術と外鼻孔拡張手術を受ける事になりました。先生は気さくな方で、不安に思っている事等いろいろ話をして、教えて頂き安心して手術をお任せしました。♀の方が軌道症候群の症状が重く、喉頭小嚢反転の症状もあったのでプラスで手術を受けました。これで熱い夏の息苦しさから少しは楽になるかな?我が家からは少し離れているので、かかりつけ病院+セカンドオピニオンの病院にしようと思っています。(近くならかかりつけの病院決定なのですが)私はとても信頼のおける病院だと思います。先生方いろいろとお世話になりました。また何かの際のは宜しくお願い致します。
13歳のトイプードルがいて、1歳からずっと別の病院にかかってて、5年くらい前から、ちょくちょく、調子が悪く、薬を飲んでは、治りの、繰り返し💦トリミングサロンの方から、病院変えてみたらの、一言で決心し、かえたら、すぐ、クッシング症候群との、診断。手術という話になったけど、迷いもなく、先生にお願いすることにしました。病気のこと、手術のこと、説明も、とても、わかりやすく、質問しても、しっかり教えてもらい、今は元気にしてます。あのまま、病院を変えてなかったらと思うと、ぞっとします。本当に、ありがとうございます。
9才のフレンチブルドッグです。子宮蓄膿症の手術と同時に鼻の穴と気道を広げる手術を受けました。子宮の病気については、かかりつけ医では対応できないといわれました。泣きながら、インターネットで調べて、さくらペットクリニックを受診しました。その時、フレンチブルドッグは鼻が詰まりやすく、呼吸がしずらいことを初めて知り、一緒に鼻の穴と気道を広げる手術も受けました。先生の説明も分かりやすく、スタッフの方の対応も丁寧でした。安心して手術をお願いすることができました。術後は傷が綺麗で、元気になりました。また、いびきをかかなくなり、散歩の時の息切れが無くなりました。とても楽そうです。一緒に手術をお願いしてよかったと思っています。
猫伝染性腹膜炎の治療でお世話になりました。かかりつけ医では見つけられなかった病変も気付いてくれました。
16歳の高齢犬(保護犬)をいつも診て頂いてます。甲状腺機能低下症や、睾丸腫瘍、緑内障も早期発見で見付けて頂いて、いつも的確な診察治療で、安心信頼してお任せ出来るクリニックです。シニアなので、時々シャンプーもお願いしてるのですが、人間嫌いでシャンプー嫌いのうちの犬をいつも優しく綺麗にシャンプーして下さるので本当に助かってます。睾丸の腫れはシャンプーの時に見付けて教えて頂き、直ぐに診察、手術と迅速な対応で本当に有り難かったです。
15歳の老猫で腎臓に石があり尿がうまく出ずに粗相をしたりと困ってました、いつも行ってる病院では老猫だから手術はしない方がいいと言われ諦めていましたが、こちらの病院を受信してすぐに手術しようと言われスピードある対応で老猫がとても元気になりました!!今は粗相もなくとても元気です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝病院内は清潔感もありとてもきれいで、看護師さんもとても優しくていい方ばかり、そして先生もとっても素敵な先生です☆
名前 |
さくらペットクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-1296 |
住所 |
〒739-2115 広島県東広島市高屋高美が丘4丁目34−1 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

猫でいつもお世話になっています。先日、猫の犬歯が欠けました。神経が露出していたため抜歯にするか、感染がなければ整えて被せ物をする治療ができると治療の選択肢をしっかりと説明もしてくださいました。今回は被せ物をして歯を残す治療を選択し、定期的にレントゲン撮影して経過も診てくれており安心です。これからもお世話になろうと思うので、よろしくお願いいたします。