本店の独特スープ、魅惑の一杯。
マルチョンラーメン 志布志本店の特徴
創業60年の老舗で、鹿児島ラーメンの本店を堪能できる場所です。
豚骨スープはマイルドで飲みやすく、コクと酸味が絶妙に調和しています。
大根の漬物が提供され、鹿児島ならではのサービスが楽しめるお店です。
豚骨スープも麺も美味しかったです。他店と比較するものではないと思いますが、天文館の老舗ラーメン店よりも豚骨スープが濃厚かつまろやかです。胡椒やニンニクで味変も楽しませてもらいました♪晩飯前に食べるなら、中をオススメです。
久しぶりに行きました!こんな味だったかな?と思いました!醤油のパンチが強すぎるのと、出汁が醤油の甘めがうーんって感じでした!雰囲気や接客は良かったです!
麺の硬さや脂の量、味の濃さも選べます。券売機で購入して店員さんに麺の硬さなど変更あれば伝えます。ニンニクを少し入れれば飛ぶ美味さ。日によって味が少し濃いめだったりスープのあつさが違いますが、少しするとまた食べたくなるようなくせになる味です。
友達がここは美味しいよという事で、朝7時に着くように家を出る。お店も開店時はバタバタするだろうと思い7時過ぎに行ったら満員状態でびっくりした笑駐車場はお店前の空き地みたいな所に10台くらい停められるようだけど近隣にも駐車場があるみたい。今回が初めてで、お店に入ると座敷とテーブルあり、席はほぼ満席状態。入口の券売機で券を購入するスタンスでちょうどカウンターが空いたので入れ替わりで着席。元気の良い女性がメニューを取り、お客さんをまわしていて、オペレーションできてるなーと感心。ほどよくしてラーメンが到着。スープは甘めだと聞いていたけど甘め。醤油とんこつぽくて甘辛がうまく混ざり合って美味しさを感じるスープ。麺は標準的な麺でちょいちぢれてやや硬麺。麺の硬さなんかは券の回収時に店員さんが聞くけ普通でお願いしたら好みの麺でした。チャーシューは4枚。標準的なチャーシューで個人的にはもう少し柔らかめが好みだけどだったけど全然許容範囲これも美味しかった👍全体的に満足の行くラーメンだったけど、それにしても朝7時からひとがたくさん来るお店でびっくり。店内もライチタイムみたいな雰囲気で活気のあるお店でした(2024.09.01)
志布志に来たので、本店の味を満喫するため来訪。程よい塩加減ともちもちの麺が程よい感じの美味しいラーメンです。本店だけあってカウンターや座敷ともに客席が多く、ランチ時を過ぎた時間でありながらもそれなりに客が入ってました。時間かかるかな…と思いましたが、回転がはやくすぐに食べることができました。
フェリーの広告映像に出ていましたが、何の事か分かっていませんでしたが、鹿児島県民の方が帰りにマルチョン本店で食べて帰って。と言われたので寄せて頂きました。大阪で無い口当たりが良いスープで、ほんのり甘さが後で感じられる美味しいスープでした。大阪でも出店して欲しいお勧めのラーメンです。
創業60年の鹿児島ラーメンの老舗。朝から開いているお店。駐車場は店のそばに数ヶ所あるみたいです。地元の方々に愛されてきた一杯。もやしが乗った鹿児島ラーメンはあっさり目の豚骨で美味しかったです。
スープはマイルドでとても飲みやすい。麺はモチモチしてました。チャーシューも美味しい。もやしと麺がとても合っていました。漬け物も美味しかったです。スタッフの対応も好感が持てます。店内自販機で食券を購入後 スタッフに渡す感じです。
平日の14時過ぎに訪店しました。今回が、二回目の訪店になります。半世紀も生きていると、こってりした味の豚骨ラーメンは、舌は受けつけても体が受けつけてくれません......😅ですが、こちらのラーメンは豚骨ですがあっさりしているので、老体にも優しく頂けます😁ニンニクを入れると、あっさりのスープに旨みが足されます。中ラーメンでも、男性が満足出来る量だと思いますよ。
名前 |
マルチョンラーメン 志布志本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-472-0576 |
住所 |
〒899-7103 鹿児島県志布志市志布志町志布志2丁目8−41 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回で2回目の訪問です。1回目は雄川の滝とセットの観光で今回は、仕事のため、平日11:30頃店前の駐車場は空きがなく、20~30㍍程離れた駐車場に駐めて、食券購入食券機で女性スタッフが待ち構えて、メニュー確認後、厨房へメニュー連絡と席へ案内。席にはたくわんと水がセットされており、客さばきがスムーズでシステム化されています。ラーメン(大)を追加オーダーなしで注文このご時世にラーメン大が千円内は嬉しいですね麺は、中太で平打ちのような独特で食感も喉越しが良いですね焼豚はバラとロースらしき2種類があり、鹿児島らしくモヤシがトッピングスープは、1回目の訪問時は甘く豚骨が薄味に感じましたが、今回は、その微妙な甘さと豚骨の薄さが絶妙で他の出汁が感じられました。創業昭和37年志布志を代表する名店続いている理由がありますね🙆この界隈に行く際には、再訪したいと思います。ごちそうさまでした🙏