西武ライオンズの春、身近な感動。
南郷スタジアムの特徴
埼玉西武ライオンズのキャンプ地として利用されています。
綺麗に整備された運動公園で、観戦が楽しめます。
球場前には出店があり、美味しい食事が味わえます。
フェニックスリーグの観戦で行きました。駐車場は、球場上と室内練習場?下にあります。各エリアは高低差があるので、下から上への移動は階段通路になるのでまぁまぁ大変です(^^;;球場は、内野席のみ開放でした。トイレや喫煙所も整備されていますのでストレスなく観戦できました♪
独立リーグの観戦に行きました。内野席のみの開放でした。座席は背もたれがありませんが、独立していて、前後左右余裕があります。トイレも近くにありますし、公園もあるので小さい子供が遊ぶにはちょうどよいです。コンパクトにまとまった球場だと思いました。
埼玉西武ライオンズのキャンプ地です。ライオンズファンの方はぜひ春季・秋季キャンプに行ってください。
西武ライオンズのキャンプ地駐車場が近くにありません漁港に駐車場があり、シャトルバスが出ています。歩くと15分ぐらいで着きます。
埼玉西武ライオンズがキャンプで使用している球場です、選手を身近に見れて良いですよ❗
きれいに整備された運動公園で、西武ライオンズキャンプが行われている。通常は、選手が間近で見られ、サインももらえる。ブルペンもガラス張りだが、かなり近くで見られる。コロナ中は、いろいろ制限あり。
ライオンズのキャンプを見に行きました😆綺麗に整備されていているスタジアムでした。坂や階段が結構キツいので、年配の方や車椅子の方などは大変かもしれません。選手にとってはよいトレーニングの場所にはなるでしょうが😅ただ周辺にはこれといって何も無いので、食料調達はしておいたほうがいいかも。キャンプのブースではチキン南蛮丼、宮崎牛すじ煮込み丼、うどん、焼きそば、ホットドッグなんかが販売されていました。
ここから歩いてすぐの所に、町並みと海が見渡せる場所があって気持ちいい所です。
日南市南郷町は、嫁の祖母が住んでいた家や親戚の方の地元で、2月になるとライオンズがキャンプに来るので帰省を楽しみにしています。年々、球場周辺がすごい設備になっています。
名前 |
南郷スタジアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-64-3341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ライオンズを愛して下さるのが伝わる球場です!ここに行くと九州ですがライオンズの本拠地の様な居心地の良さを感じます!地元の方々に感謝です!室内練習場に芝生を敷いたりと毎年アップデートされてます。トイレが古いので新しくなったら嬉しいです!