関東発!
餃子の雪松 袋井店の特徴
無人販売のテイクアウト餃子が楽しめる、静岡県で話題の専門店です。
にんにく多めの野菜餃子が絶品で、36個入りが魅力的です。
豚骨ラーメンの濃いめスープがクセになる美味しさ、外れなしの一品です。
注意点としては、駐車場が無く、店内に両替機もありません。餃子は2パックで1000円ですが、タレが200円で小銭が足りなくて買えませんでした。味は、普通です。特別美味しいとは思いません。にら、ニンニクが少し強めですが、中身は少なめです。
無人販売のテイクアウト餃子の店。ニンニクのパンチ力と野菜の甘味がマッチしている。皮はとても薄く食感が良い。餃子のタレも他には無い濃い味付け。浜松餃子の対極にある個性派の餃子。これを食べたらスーパーの冷凍餃子は食べられなくなった。
初めて買いました。前からあるのは知ってたけど、場所が交差点の角なんで、車停められないしで行き難かった。でも、ほぼ隣りの駐車場に入れて買いました。1パックとタレで¥1200+駐車場¥100。餃子は、キャベツシャキシャキでニンニク効いて、凄いジューシーで美味しかったです。焼き方も書いてあるし、その通りにやれば美味しく焼けます。タレは、ちょっとしょっぱめなんで寿司酢足して食べました。ちょっと、しばらくハマりそうです。
にんにく多めの、ほぼ野菜餃子ですがこれはこれで美味しいです。36個入り税込1,000円。両替機が無いので、釣銭が無いように用意が必要。餃子のパックを入れるビニール袋は無料で店内に置いてあります。
持ち帰り専門店関東では既に評判の餃子を静岡県でも食べられるのは嬉しい。いつで買える事も便利です。餃子の店が多い西部で生き残るには、気楽に立ち寄って買える事は大きなイニシアチブですね。肝心の味は、特別なものではないけれど食べやすくて良いと思います。別売りのタレは酢醤油です。辛味はありませんので、自分でお好みに辛味を追加しましょう。
オープン数日は店員さんが案内してるのを見ましたが無人販売店です。肝心の味は…ごく普通。浜松餃子に馴染んでいる人はあっちの方はこんなもんかな?って感じです。
噂を聞いて本日買いました36個で1000円餃子のたれも買いました両方合わせて1200円豊橋の知り合いにも伝えます。
名前 |
餃子の雪松 袋井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5490-9116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

豚骨ラーメン旨かったです味濃いめのスープです醤油は意外な油感、こってりです駐車場が難ですね、市営駐車場がよろしいかと思います。