玉依姫を祀る素敵な神社。
宮浦神社の特徴
小さいながらも気持ちの良い雰囲気が魅力の神社です。
御祭神に玉依姫命を祀り、特別なご利益が期待できる場所です。
トヨタマヒメの妹を祀っている神社で、歴史を感じられます。
分かりやすい場所です。鳥居横に車を停める事ができます。 きれいな看板もあり参考になります。
玉依姫を御祭神とする珍しい神社があると聞き、流石は日南海岸と感心して、今週の月曜日(23/1/16)に参拝して来ました。 宮浦の集落の端にひっそりと佇む小さな神社でした。 駐車場がないのか、決まってないのか何の表示もなかったので、神社の左側の小道を上がって停めました。 豊玉姫に比べると少し地味な女神様で、社殿も可愛らしく、神妙な気持ちで参詣しました🙏 社務所も見当たらず、宮司さんもいらっしゃいませんでしたので、参拝だけで神社を後にしました。
こじんまりとした神社ですが素敵な神社です。何か光の粒のようなものが見えました。
小さいながら気持ちの良い神社です。社務所に宮司さんがいらっしゃいましたので、御朱印をお願いし、頂きました。
私の友だちが、よく参拝に、行くと、のこと。いい感じの神社 ひむか神話街道の一つ になってほしい。ぜひいってみて、地区の 人もがなかなか かんじがいい参拝をして みては、女性の神様が、やさしく包んで、くれる ようだ。
御祭神: 玉依姫命(たまよりひめのみこと)トヨタマヒメの妹、ウガヤフキアエズの妻となるタマヨリヒメを祀る神社。創建年月ははっきりしないが、社伝によると、玉依姫ご住居の跡に社殿を立つとあり。
名前 |
宮浦神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今回は御朱印頂けませんでしたまた来ます。