エビフライ食べる価値あり!
奈良高山ホークヴィレッジの特徴
エビフライは食べる価値あり、豪華な逸品です。
高山ハンバーガーが美味しく、ボリューム感満点です。
テラス席からの景色が素晴らしく、癒されるひと時。
どの料理も綺麗で丁寧に作られていて大満足ですデザートのミルフィーユ🍓もとても美味しかったです。
コロナ感染拡大中、閉店していたようで、少し前から営業再開となったようです。店内は天井が高く開放的です。カウンター席は外の景気を見ながら食事が出来るレイアウトです。今日はマウンテンバイクの帰りに寄って見ました。メニューの数は少な目ですが、ランチのコースもありました。ハンバーグセットを注文してみました。ハンバーグはオーブンで焼いているからか、肉汁が溢れるという感じではなかったですが、箸で切れるぐらい柔らかくてふんわりしていました。
くろんど池の帰りに、道路側の赤色の大きな傘が目に入り気になっていました。後日来店、和洋折衷な内装の店内は賑わっていました。席には高山という地域がら、竹製のシルバー入れと六つ折り入れが印象的でした。またトイレの壁紙も印象的でした。早速、ランチもありましたが、クチコミでおすすめになっていたハンバーグ海老フライセットを注文、ス-プとパンかライスが付き、プラスデザ-トセットにしました。ハンバーグはふわっと、海老フライはプリプリで大きく端から端まで海老が詰まってました。よく衣でごまかされて海老が小さいというのがありますが、ここは違い最後まで海老を楽しめました。女性のオ-ナ-さんも愛想よく接客してもらい、スタッフの方も気持ちいい応対でした。家内も娘六歳も美味しかったと言ってました。
最近出来た生駒市の高山にあるカフェレストラン。初めての注文は暑かったので食欲が今ひとつだったので、高山の地元産野菜を使ったクリームパスタと200円で追加できる地元産野菜のサラダとスープ。どれも美味しかったです。今後は別メニュー、ディナーともに利用してもいいですね。
とてもきれいです。
景色も良く、テラス席は涼しく、美味しい高山ハンバーガーです。
ロードバイクで くろんど池ルートを走っていたら ちょうど腹の減った頃に前を通りかかり、妻が「気になる」というので寄ってみたら、なんとその前の週にオープンしたばかりというとでした。雰囲気の良い店内で 美味しいのに価格が懐に優しい。食後のコーヒーも美味かった。くろんど池 コースを走った時には次回も是非立ち寄りたいお店。ロードバイク用のサドル引っかけ型駐輪台も準備されてます。天井が高い店内なので、ライブでも催すと良いかもと妄想。
名前 |
奈良高山ホークヴィレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-78-5588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

エビフライ最高でした〜こんな所にこんなオシャレなお店があるとは全然知らなくて 知り合いに教えてもらって行ってきました ランチ少しお高いですが エビフライは🍤食べる価値ありです。今度は夜も来てみたいです。