逆瀬川駅前で安心診療。
たわらもと内科・糖尿病内科の特徴
たわらもと先生は安心感があり、優しい対応で好評を得ています。
さくら薬局との連携で診療後もスムーズに薬の受け取りができます。
逆瀬川駅前のアピア2の1Fに位置し、通いやすい便利な立地にあります。
たわらもと先生、受付の女性の方、看護師さん?が全員優しくて最高です本当に通いやすいし看護師さんフレンドリーで話してくれるし、色んな話もよく聞いてくれます。ここの内科好きです。
先生いい人ですよ看護師さんも優しいですしとなりにさくら薬局があります紹介状も書いてくださいましたコロナ検査も電話で予約できます。
人間ドックで甲状腺肥大を指摘されこちらで二次検査をお願いして以来定期的に通っています。先生も受付の方も丁寧で説明も詳細にして下さいます。web予約ができるので待ち時間も少なく助かります。院内もキレイですし逆瀬川の駅から徒歩圏内なので公共交通機関でも通いやすくおすすめです。
学生なので多数の人とよく関わるのでコロナの濃厚接触者によくなってしまい、数回PCR検査や体調不良で診ていただきました。受付の方も優しく接していただき、先生も物腰柔らかくよく話を聞いていただき話しやすく、急な体調の重症化にも対応してもらって助かります。個人的に暖かな病院でとても良いと思います。
男ですがプラセンタ注射を打ちに行きました。先生方やスタッフも明るく気持ちのいいクリニックでした。自転車バイク近くのサンデーから少し消防署に下った所にあります。2時間無料です。
健康診断で糖尿病疑いと言われたので、糖尿病専門クリニックであるたわらもと内科に受診しました。院長先生は非常に熱心な方で、私のライフスタイルやライフワーク(偏食で食事時間が睡眠直前で、仕事のストレスも多い)からどのように糖尿病になったかを教えてくださいました。またお薬だけで血糖値を下げるのではなく、生活習慣の改善が必要であることや、生活習慣改善のサポートや、アドバイスも頂けると仰ってくださいました。最初糖尿病と言われた時は、目の前が真っ暗になりましたが、俵本先生の優しいお言葉に助けられました。
インフルエンザワクチンを予約せずに注射出来ました。金額は2800円。
宝塚第一病院で長年お世話になっていた糖尿病の主治医が逆瀬川駅前のアピア2の1Fで開業されました。場所が少しわかりづらいですが、院内は明るく清潔感があるクリニックです。非常に優しく親切な先生です。
名前 |
たわらもと内科・糖尿病内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-62-6221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先日お伺いさせていただきました!先生はとても親切で、愛想良く親身に寄り添って見てくださいました!素敵なクリニックです。また何かあればこちらで診てもらいたいです。